
未来は自分のもの
だから自分で決める
求めるのも、諦めるのも、どちらも自分で決める
この考え方が大切です
それこそ望まない道だって、この道を行けとばかりに与えられた場合など、きっとこの道の先に良いことがあるのだろう!とその道を自分のものと出来るかどうか、その覚悟、その切り替え
それで人生は大きく変わります
そりゃ立ち止まって、泣いたり・拗ねたり・恨んだり、そんなこともあるだろうけど、ずーっとそうはしていられません
時間は確実に流れてるのです、刻々と進んでるのです
長く立ち止まるということは、多くの時間を失ってるということです
時間を失うということは、少なくともその間の未来も失っています
また同時に色んなチャンスも失っているのです
明日も明後日もあなたのものなのです
大切にしてください
大切にしましょう
未来は自分のもの
今の自分が明日を決め
明日の自分が明後日の自分を定めます
自分の未来は自分が決める
その積み重ねが1年後2年後5年後10年後へとつながります
何何?10年先の話なんて!?
いえいえ過ぎてみればあっという間です
嘘のようにあっという間
ほら最近1年が早いでしょ!?
30.40.50と歳を重ねるごとに加速します
だからこそ今が大切
今今今今今今今今今今今今今今今今今今今今、ほら明日になっちゃった
何もしなくても明日は来ます
それこそ生きてても死んでても明日は来ます
だからこそ明日を未来を自分のものに、、、とお伝えています
自分で決める
自分で歩む
その先に必ず何かある!
別れさせ屋の言葉に説得力があるかないかは微妙
だけど本当の話です
登った人、沈んだ人、その両方を見てきたからお伝えしてます
「未来は自分のもの、だから自分で決める」
この言葉をお忘れなくどうぞ
仕事も恋も自分が主役、それでこそあなたの人生です
さあ頑張ろう♪
梟 拝
- 関連記事