
私は人間観察をよく行う
それは別れさせ屋稼業(対象者などの言動を紐解く)に役立つ修練でもあるが、単純に楽しい
駅、街角、病院、商店街、デパート、ショッピングモール、etc...
中でも活気のあるスーパーマーケットの観察は特に楽しい、そして元気を貰う
買物を見ればドラマが見える
例えば、ご年配の夫婦がお寿司やお肉をカゴに沢山入れておられるのを見ると、あーお孫さんが来られるんだろうな~と感じ、そのご夫婦の表情にも期待に満ちたものがある
また、子供がアレ買ってコレ買ってとねだる様、手に持って放さない子あり、お願いお願いと駄々をこねる子あり、顔色を見ながらそっとカゴに入れる子あり、お母さんとのそんな攻防も見てて微笑ましく楽しい
あのキャベツとこのキャベツの比較あり、原材料をじっくり見る人あり、急いでポンポンとカゴに入れる人あり、お買い得品のコーナーには争奪戦あり、時に不倫臭のする男女の姿もあり
老若男女問わず皆一生懸命
無意識だろうが食べることは生きること
この場に溢れる活気は生きる為のエネルギーの衝突
皆生きてるな~一生懸命生きようとしてるな~と元気を貰う
と同時に、個々の観察で性格や心理の仮想や解析、そんな正解のないサンプル集め
それが楽しいと感じる変な癖?趣味?仕事?研究?
多忙なはずの別れさせ屋は実は暇人なのか、それともただの変人なのか、、、、
変態とだけは呼ばないで欲しいな(苦笑)
こんな別れさせ屋です
梟 拝
- 関連記事
カテゴリ
タグ