偽物の優しさの爆弾

世の中に一番多い偽物、何だと思う?

私は「優しさ」だと思う

「優しさ」すなわち「優しい」、、、とは

① 穏やかで好ましい。おとなしくて好感がもてる。

② 思いやりがあって親切だ。心が温かい。

③ 上品で美しい。優美だ。

(三省堂大辞林より抜粋)

そういう意味では「優しさ」ってのは滲み出るものであって、求めるものじゃないと思う

だけど今の世の中じゃ受け取る側が当たり前のように「優しさ」を求めてることが多く、その期待に応えるように偽物が出回ってるって仕組みだろう

需要ありきの供給ってこと

結論的には、偽物の「優しさ」じゃ人は幸せに出来ない

偽物の「優しさ」じゃ本当に愛する人は守れないからね

本当の「優しさ」ってのは厳しさあっての優しさ

あなたの為に、、、ってのは概ね嘘

滲み出てこそ本物、それを語った時点で造り物の偽物ってこと

だけど巷にはそんな演出された偽物が沢山溢れてる

それで「優しい」に麻痺してる

だから見分けがつかない

結果、優しさを求めるがあまり偽物を掴み泣く、、、これが悲恋の仕組み

私に届く恋の相談の87%で、驚くことに相手を表現する時に「優しい」って言葉がついて来る

彼は優しい、彼女は優しい人って風に語られます

だから私は言います、、、それは優しさじゃない!!!ってね

だってあなた悲しんでるじゃん、騙されてるじゃん、酷い目に遭ってるじゃん、目を覚ませ~~~!!!です

しかし届きません

それでも繰り返し繰り返しお届けします

だってそれが私のお仕事ですから~苦笑

一緒になって、優しい人ですね・良い人ですね、な~んて言ってたら心理戦に勝てませんからね

あくまで「優しさ」の偽物製造の工場長として対峙です

(余談として)、、、おかげで!?というか、そうして数多くの偽物と対峙してきた結果、最近ではすぐに偽物を見抜けるようになりました

そんな類は卑屈さや醒めた感じが目や顔に独特に表れているのです

で、幸か不幸かプライベートで付き合う人は減りましたね、苦笑

、、、とまあ、そのくらい「優しさ」の偽物多いってことです、はい

「優しさ」は理屈じゃないからね

「優しさ」を前面に出す人には要注意!

そんな相手には注意、と同時に自分の姿勢にも注意、そういうこと

アナタの心の隙間を偽物の優しさ爆弾を抱えたテロリストが狙ってます!!!

ってか嫌な世の中ですね、汗


梟 拝
関連記事