
別れさせ屋からの提案、、、略奪したければ要改善
選ばれない者には選ばれない理由がある
必ずある、何かある、だから選ばれない、だから要改善
選ばれるべく改善の道、、、この理屈は恋愛において基本中の基本
なのに、他の誰かが居るから自分が選ばれないだけ!と安直に考えて改善から逃げる人がいる
梟はお仕事なので、それを看破して指摘する
すると逆ギレする人、10人に1人くらいあり
結局はその気の短さというか無意味なプライドが敗戦を招いてるってこと
以前TVで林先生が言っていたでしょ!?
負ける人の3つの共通点
①情報不足、②慢心、③思い込み
こちらの別れさせ屋の略奪作戦の展開は、状況を正しく把握する為と、更には輝いて頂く為の糧として、まず情報を収集します
そして状況の把握から作戦を考え、必要なピースを揃え集めます
その中には、思い込みを修正していただくことなども含まれます、有益なピースとして輝いて頂く為です
しかし先のように慢心されてると話が全く前に進まない、会話が噛み合わないケースあり
それで慢心を指摘させて頂く、、、すると逆ギレで噛みついてこられる始末!?
負ける人の共通点が全て揃ってる自覚など一切なし
選ばれない者には選ばれない理由があるという認識なし
それこそ、私って運が悪いだけでしょ!?ってな感じ
しかし、答えはNO!!
略奪したければ要改善なんです
だから「情報不足」「慢心」「思い込み」
この3つには気をつけましょう
略奪しなきゃいけないという不利な立場からの仕掛けです
1段も2段も下の立場から逆転を目指すのです、慢心などもってのほか
1も2もなく改善です
逃げることなく改善です
そりゃあね、恋愛だから策だの作戦だのと理屈で考えたくはないよね
今のままの自分を受け止めて欲しいよね
そして改善だって業者のおじさんに偉そうに言われたくもないよね
意中のあの人が直せってなら頑張れるだろうけどね
でもね、そんなこんなは梟だって理解してますよ
好きで憎まれ役をやってる訳ではありません
避けては通れないからこそ、その上での指摘なんです
それが略奪の道なんです
成功率UPはそこが鍵です
こうした本質を理解していただけると嬉しいです
本気で略奪したい人はご相談ください
本気で対応させて頂く別れさせ屋です
梟 拝
- 関連記事
カテゴリ