挑む戦い
別れさせ屋には色んな相談が届きます

時々依頼となるのですが、負け戦と分かっていても挑まないといけない、という恋もあるようです、略奪作戦

時々とはいえ10件に1件程度で確実に存在します

自分に言い聞かせるかのように依頼されます

ここで依頼しないと後悔する、そんな想いが背景のようです

もちろん成功を全く諦めておられる訳ではありません

あくまで分の悪さは承知の上、だけどノーチャンスではないはず、ラストチャンス、、、そんな想い

これら傾向の依頼者さんの共通点は前を向いておられること

前を向いておられるからこその冷静さを持ち合わされているのが特徴です

冷静さを欠いた相談が多いのがこの別れさせ屋という業界

それこそ成功するという根拠のない思い込みや藁にもすがる思いでの飛び込み多し

そんな中で冷静かつ前向きなご相談

おのずと話はトントン拍子に進みます

相談者の約半数の方は、お断りというか現実を受け止めるように諭したり、他の解決方法を提案するものですが、こうした方の相談は依頼を邪魔するものが無いというのもその特徴といえるでしょう

負け戦であっても挑む戦い

挑まないと前に進めない

前に進みたいから挑む恋

恋って複雑、人生って大変

正解が保証されない道ならば後悔だけはしたくない

別れさせ屋には色んな想いの色んな相談が届くのでした

色んな想いを胸にコツコツ積み重ねる日々も略奪作戦

ドカン!と一発派手に打ち上げる日もまた略奪作戦

さあ今夜の現場も頑張ろう♪


梟 拝
関連記事