入山禁止
ネット検索、、、

「別れさせ屋」と入力しEnterキーを押す

そこに広がる商店街は異常なまでに活気に溢れてる

右を見ても左を見ても“安心”という看板が掲げられ、“成功”と書かれた箱が並んでる

別れさせたい人々は店を巡り、どの店のどの箱を買うかと物色できる

最近じゃショッピングモールのような集合体まで出現し、さながらリアルな街のよう

便利になったな、、、

いやいや違いますよ!

それは大きな勘違い!

お~い目を覚ませ~!

商店街やショッピングモールの店々が示し合わせたかのように“安心”や“成功”を掲げてるだけで、そんな現実はこの世の中にはない

ある筈がない、甘く考えすぎ

“安心”や“成功”は依頼者が求める理想であって残念ながら現実ではないもの

その心理を逆手にとって“安心”や“成功”を誇張させてる別れさせ屋の商店街

ネットの中に作りあげられた誤魔化しや嘘の商店街、それが別れさせ屋の街

いうならば別れさせ屋は“可能性”を売ってるだけの店←これが現実

そこに“安心”や“成功”をあたかも必然のように誇張する分だけ比例して現実から離れフェイクと化す別れさせ屋であり別れさせ工作

可能性と真摯に向き合うことはなく、“安心”や“成功”を餌にした金儲け、それがネットの中の別れさせ屋の街、商店街

依頼者さんが目を覚まさない限り続くフェイクの罠

フェイクの街は今日も活気に溢れてる

、、、私たちはそんな街から遠く離れて山の中でひっそりと活動する者です

可能性を探すこと、可能性を高めること、それを仕事としています

現実を理解しようとしない方の入山は堅くお断りいたします


梟 拝
関連記事