工作が気付かれて責められる人
別れさせ工作は気付かれるのか?

現役の別れさせ屋である私の経験からいうと、これまで相手に気付かれたことはありません

工作がバレたことはないということです

ですが、依頼者さんの言動から疑われ、カマをかけられて自白し発覚したことはあります

また、他の業者が行った工作が発覚し、その尻拭いや火消しを行ったことはあります

先ず前者の状況説明、、、

これは工作が始まってドキドキワクワクした依頼者さんがいつもと違うテンションの言動(行動や出来ごとの確認など)を繰り返したことで、相手から「何かしてるの?」と問われ、それに驚き工作がバレたと思い込み、全てを喋ってしまったという顛末でした

後に確認すると、私たちが日々行った活動報告を使って「今日何かあった?」とか「誰にでも優しいよね」「弁当ばかり食べてちゃダメよ」などと見ていない行動を知ってるかのように喋っていたようです

それで相手は自分の行動がバレてるような言動に不信感を抱き「何かしてるの?」とカマをかけたものです

依頼者さんはそれに慌てて全てをゲロし平謝り、、、The end となりました

そして何も知らない私に夜中に電話してきて「全てバレてますよ」「工作がバレました」「もう終わりです」「今後どうしますか?」などと早口に捲し立てるのですから、私も意味が分からずそれら全ての流れや状況を把握する為に大幅に睡眠を削ることとなりました

これは依頼者さんが私たちの工作前の事前調査報告の情報を用いて「○○なことなんてしちゃ駄目よ」と相手を優しく注意したことがあり、その際に相手から「全て僕のことはお見通しだね、君は凄いよ」と言われたことに気を良くしてエスカレートしたもののようでした

これを機に、言動が不自然になりそうだったり演技に不安があれば、報告を控えることや、詳細は事後報告、といった選択肢を依頼者さんに与えることとなったのです

次に、他の業者が行った工作が発覚の状況説明、、、

これは言うに及びません、お粗末の一言

別れさせ工作や復縁工作を大々的に宣伝してる有名某社が行った工作でしたが、その報告から一目瞭然、尾行も接触も強引で不自然、そりゃバレるだろう!?のレベルです

よくこのレベルで、絶対にバレない!とか、プロだから安心!などと宣伝してるな~と呆れたものです

これは接触の様子の写真さえあれば活動したと報告できるとした悪しき習性によるものでしょうね

■別れさせ屋の悪しき習性の裏話 こちらも読んでみてください ⇒ インチキ報告

この手の尻拭いや継続での工作は最初に正直に言ってもらうことが大切ですね

結論的には、工作が相手にバレるにはバレる理由があるということです

それは業者選び依頼者さんの冷静さが大切だと言うことに繋がるものです

別れさせ工作や復縁工作を気付かれないように行うための別れさせ屋の裏話でした


梟 拝
関連記事