別れさせ屋に1通のメールが届きました
送り主は離婚工作の依頼者さん
その文字は躍っていました
でも彼女の堅実さとここまでの苦労が更なる先の目標に向けて一段と気を引き締められたことが伝わってくるものでした
***** 頂いたメールの一部抜粋 ↓ *****
これで決着てはなく、今からが私達の本当のスタートになります
今までのことを無駄にしないよう今から頑張っていこうと思ってます
なんとか梟さんに良い報告が出来て嬉しく思います
色々、アドバイスや励まして頂いて本当にありがとうございました
アドバイスがあり、私は頑張れました
これからが大変ですが頑張っていきます
まだまだ暑い日が続きますが、体調崩さないようにされ、これからも活躍されてください(私のような悩み多き人達のために頑張ってくださいね)
本当にありがとうございます!
***** 頂いたメールの一部抜粋 ↑ *****
ここまでの彼女の苦労が伺える文章ですが嬉しいお知らせに間違いないものです
なんたって私は嬉しすぎて担当したスタッフらに速攻で連絡を回したくらいです(笑)
ですが正直に言うと、この離婚は最後の工作から2年近く経っていますので我々の工作は失敗であったと言わざるをえません
ゆえにこの離婚はひとえに依頼者さんの頑張りに尽きるものといえるのでした、、、
2年前、私達は調査や工作などを通じて彼や奥さんの性格を把握できていましたので工作とともに幾つかの作戦を助言として行わせて頂いたのです
夫婦関係が破綻していても離婚しなかった彼
仕掛けた工作で有利な離婚の切っ掛けを得ても離婚しなかった彼
約束を守らなくても何度でも許してくれると彼女に甘えていた彼
そんな彼を決断に導く対応と背水の陣で挑むことの大切さを織り交ぜた作戦です
・輝くこと
・対等であること
・飴とムチ
・主導権を握ること
■別れさせ屋からの助言 ⇒ こちらも読んでみてください「略奪への道は茨の道」
それこそ、この男は決断できないから駄目だ!他の人生を考えることも視野に入れないと危険です!?と結構強めの提案も本気で行いました
しかし彼女はこの2年間ずっと作戦を信じ、自分を信じ、彼を信じ、地道に着実に作戦を実行されていたのです
そしてついに離婚!
私は「彼が離婚しました」の文字にここまで胸が弾んだことありません
そのくらい嬉しい知らせでした
そのくらい彼女の努力と苦悩を知ってる私たちなのでした
きっと離婚したから嬉しいのではなく、彼女が幸せに一歩近づけたと感じるから嬉しいのです、そんな感じ
この一歩は大きいですよね
さあ、あと一歩、頑張れ~~~!!!
同じように苦悩されてる方の励みになればとご紹介させていただきました
恋愛を理屈で語りたくはないのですが、停滞したら冷静に理に沿った対応も必要かつ有効だと強く再認識した次第です
梟 拝
- 関連記事
カテゴリ