その演出を行うのが別れさせ工作ということです
そんな夫婦を別れさせたい相談の大半は不倫相手の独身女性から
その女性によると、私達は愛し合っているけど既婚男性が「子供がいるから別れられない」とか「子供の為に我慢する」と言ってる、是非にも力を貸して欲しいという状況
「子供の為に離婚しない」というセリフというか言訳、大変よく耳にします
言訳 [いいわけ]言い訳、言い分け。。。
自分の言動を正当化するために事情を説明すること。また、その説明。弁解。
正に、正当化であり弁解の言葉(君を愛してるけど子供の為に離婚はしない)
結論的には、この言葉は嘘です
すなわちこの男性からの愛はフェイク、偽物、浮ついた気持ちの一部の感情、1番ではない、ということ
ならば、別れさせることは無理!?となるのだけど、まだそうとは決まっていない
何故ならば、この手の男性の大半は、家庭では良きパパであることは珍しくなく、奥さんに不満を伝え改善しようとした形跡すらない、といった人であることが実に多い
要は、休日など観察してみると、イイ家庭であり、イイ夫婦であることが判明するのです
イイ家庭でイイ夫婦だとチャンスは全く無いじゃん!と一見なりそうですが、実はここにこそ逆転のチャンス※の可能性あり
※チャンスの可能性についてはここでは詳しくは書けません(スミマセン、怪しい業者さんが直ぐに真似して書くのでお許しを)
まあ簡単に言うなら、良きパパもフェイク、偽物、我慢、悪者になりたくはない、ということの表れなので、その辺を最大限に利用するという考え方です(本当に良きパパならば浮気はしません)
別れる理由の演出ですね
それが別れさせるための工作となりうるのでした
不倫しないことが一番ですが、どうしても諦めたくなければ試す価値はあるかもしれません
別れる夫婦には理由があるというお話でした
梟 拝
- 関連記事
カテゴリ