そこには本当のこともあれば嘘もあります
一般の方の投稿もありますが、業者の自作自演の投稿が沢山あります
これから利用を検討される方にとって、そこから本当の意味での評価となる評判や口コミを探すのは容易ではない状況です
なので今回はその中で利用者さんが最も騙されやすい業者などの自作自演(なりすまし)について書いてみます
それはズバリ!!!
元工作員でした!元依頼者でした!彼女を取り戻しました!の類はほぼ例外なく業者のなりすまし・自作自演といえるものです
社員がなりすましてることもあるし、外部の者が紹介リベート欲しさに行っているケースもあるようです
手口としては親切に相談に乗るフリをして、他社の悪口を吹き込みつつ、自分も使った安心できる業者を紹介してあげると自社に誘導するものです
これは10年前くらいは1人の方(1社)だけがやっていたのですが、今では沢山のなりすましが存在していますので業者にとっては有効な集客手段であることがうかがえます(依頼者には迷惑な話)
この手口のトラブル例としては紹介者がイイことばかり誇張して宣伝誘導したことにより現実の工作活動とズレが生じ、、、当社はそんな約束はしていない、それは紹介者の主観であって当社は関係ない、(工作を途中で停止し)お金の追加要求、などがあるようです
あとこれらの中で一番質が悪いのが、業者(会社)でなく、担当者(個人)を紹介してあげるという流れです
プロだし良い人だし会社を通さないから安くできる、が決まりの誘い文句です
これらの正体は工作員のバイト経験者や悪質な探偵にはじまり、全くの素人が遊び感覚で契約書も交わさず行っていますからトラブルは必至です
お金を払ったら連絡がとれなくなった、弱みを握られ脅された、デタラメな報告で終了された、など散々です
これら全て依頼する者にとって迷惑な存在でしかありませんね
被害にあわないためには依頼者さん自らが焦らず冷静に見極めることが必須です
最低でも契約書は交わすこと、その契約前にはネットの書き込みなどを鵜呑みにせず自分で質問し確認することが大切といえるでしょう
尚、これらなりすましの自作自演は、ブログ・2ちゃんねる・yahoo知恵袋・爆サイ・その他掲示板などに潜んでいますからお気を付けください
なりすまし・自作自演は依頼者心理を巧みに利用しチャンスを狙っているのです
甘い言葉にはくれぐれもご注意を!!!
別れさせ屋の評判に関するお話でした
梟 拝
- 関連記事
カテゴリ