輝く
人を見かけで判断しちゃいけないっていうけど、、、

人は見かけで判断してますよ

そしてアナタも私もそうされてます

人ってそんなもの

別れさせ屋の私とお会いする相談者さんには大きく分けて3通りの方々がおられて

・見かけを気にしてる→成功派

・見かけを気にしてる→失敗派

・見かけを気にしていない派

この3通り

成功派の方にはとりあえずは言うことなし(厳密にはあるけど今回は割愛)

だけど失敗派と気にしてない派の方はちょっと頑張ろう

見かけってのは見た目のおしゃれだけではなくて内から出る雰囲気が何より大切(大切なポイント♪)

ここではその辺を総合的に演出することを「輝こう」と表し使ってます

それこそ高価な洋服を買っても、背中丸めて下向いて歩いていたら、全く意味がないということ(一部の失敗派がコレ)

また、馬鹿なことを言うな外見より中身勝負だ!と自負するならば恋の悩みで私に相談に来ちゃいけない(正論だけど頑固は損だよ)

そんな自分に満足して生きるなら誰も文句は言わない言えない

でも打開したいんでしょ?

変えたいんでしょ?

なら自分が変わらなきゃ

変わるための方向性を「輝く」と位置づける大切さ

そういうお話です

私は男なんてのは、汚れたり破れた服でなくて、髪と爪が不潔じゃなきゃ合格だと思うんです

それであとは中身勝負!

でもね、現実は厳しい、だからもう一歩頑張ろうって背中押してます

それは女性の価値観が多様化してるからだと思うのです

そういう多様化してる女性が溢れてると男の目も肥えてきます

すると素の女性は損することがあります、だからもう一歩頑張ろうって言ってます

それが「輝く」という方向性

外観から変えるも良し

中身の気合から変えるも良し

そこにチャレンジすることが大切、見かけは大切ってお話です

人は見かけで判断してるのですよ!

あなたはどう?


梟 拝


追伸。。。

素敵な気付きを促してくれる梟が実はあまり輝いていないのでは!?と心配されてる皆さんへ

私は意図的に輝きを落としていますのでご心配は無用です!

隠しても内からにじみ出る何か感じませんか?

えっ何も感じない?

あらら、相当お疲れのようですね、休養をお勧めします

な~んてね、これからも宜しくです(笑)

相談or質問メールはこちらまで→ reset.soudan@gmail.com
関連記事