三角関係
愛人の排除を望む奥さんは多い

もちろん浮気してる旦那が悪い

でもね奥さんにも原因というか問題があることは珍しくない、これ現実

ならば、奥さんに原因があれば旦那は浮気してもいいのか!?

別にそんなことは言っていない、言うつもりもない

だけど、自分の非を認めず改善せずに浮気は悪いことだからヤメろ!ってのじゃ根本的な解決はしないということです

それこそ、旦那さんとどうしたの?って話

浮気 → 悪いこと → 許せない → 離婚、、、と考えてるならば有利となる材料や証拠を揃えて慰謝料ガッポリとってください、この方達にはこれ以上言うことはありませんよ(証拠などの収集は別途相談として)

でも、浮気 → 許せない → だけど → やり直したい、、、と考えてるなら自らの非も認め改善は必要というお話

で、私には奥さん側・愛人さん側の両方から相談はあります

奥さん側から依頼されて愛人排除に成功するのは圧倒的に後者の奥さんです

逆に愛人さん側から依頼をされて厄介なのは後者の奥さんだということなのです

当然っちゃ当然の話、いわば基本中の基本

でも浮気されて裏切られて傷ついてるのに反省?

違う違う、浮気に至るところまでの関係性を反省するの、浮気されたから反省するのじゃ話が違うの、そういう理屈

なんとなくでもいいからイメージしてみて

どう、できそう?

そのイメージの有無の差が大きく今後を左右しますから、その振りかえりの意識を大切にしてみてください、、、と悩める奥さん側への助言です

、、、、、で結局のところ旦那の浮気で泣いているのは女性なのですよね

奥さんもしくは愛人さんのどちらかが必ず敗者となる

そりゃ心の問題に勝者も敗者もないのだけれど、この三角関係でのwin-winはないという意味

泣くのは女性、必ず女性

男性諸君にはこの事実をこの罪を強く認識してほしい

奥さんを泣かせる、愛人さんも泣いている

甲斐性のない奴に限って泣かせてる

お前は一体何様なんだ!?

奥さんと決別の意思なく愛人さんに「愛してる」というのは最低のクズ男の所業なり

別れさせ屋から浮気模様のお話でした


梟 拝

相談or質問メールはこちらまで→ reset.soudan@gmail.com
関連記事