自分を信じなきゃ何も始まらない

行く道でも、ここで立ち止まるのも、戻る道でも、自分を信じれないとダメ

それはアナタの人生は他人任せではないということ

アナタが自分で選択するということ、選択できるということ

それには自分を信じれないと選択はできないよね?

ならば自分を信じる為にはもっと自分を知らなきゃいけない

自分に嘘ついてた自分と決別しなきゃいけない

現実を受け止めれる自分でいなきゃいけない

何にしたって前を向く勇気と決意は必要、だよね

。。。自分を信じるには、そんなことが必要

逆にいうなら、自分を信じれずに他人任せでジタバタしてる人に限って愚痴が多いって話、でしょ!?

工作だってそう

工作だけで全てが変わる筈はない

結局一番大切なのは自分って話

工作に至るにしても、終わるには終わる理由、失うには失う理由、選ばれなかったなら選ばれなかった理由が必ずある

そしてそれを回避できた自分が必ず存在していたはず

そこに向き合い大切に考えようってお話しです

それで結果的に、自分を信じれる自分を取り戻そうってお話しです

工作を依頼して、失敗もしくは成功しても復縁ならずで後に後悔する人や、戯言のような宣伝文句に飛びついて後に騙された~と嘆く人は、ほぼ例外なく自分を信じれていない方の特徴となります

何かを始めるには正しく始める必要があるのです

それが自分を信じること

自惚れや闇雲じゃなく、いわば自分で自分の選択の責任を負えるかなのです

それは全てに繋がってきます、とても大切な考え方なのです

それが自分を信じること

なので工作を依頼される前には必ず一度、自分を信用できているか?とご自身と向かい合ってみられることが必要かと考えます

行く道も、ここで立ち止まるのも、戻る道も。。。自分を信じなきゃ何も始まらないってお話しでした

いかがでしょうか!?


梟 拝

関連記事
タグ