個人の改善コンサルタント依頼が増え続けてる
工作の助言から派生したそれだったが
独立したメニューとして求められてる傾向なのだ
その背景は
①工作より安価な現状打破として
②相談できる相手が居ない
③工作相談中に自己改善の大切さを痛感した
④その他・・・と、こんな感じだろう
一応それなりに評判は良いようだが
あくまでも梟の私見主体なので
その内容は必ずしも万能では無いものだが・・・
なのに好評とは??
それは私思うに皆さんの評価はどうやら
孤独でない安堵感であったり方向性の確認
客観的意見などで自分を計れるからではなかろうかと考えてる
一言でいえば
不安や孤独なのであろう・・・と推察される
いや、人は皆不安なのだ
不安であるから人と人は支えあってきた
そうして孤独を避けてきた
だがその意識が薄れるとともに
互いにそれを避け隠しあい益々深みにはまった
何故避けた!?
多分、他人のそれは面倒だから
他人のそれを面倒がったのだから
自分のそれを持って行く処もなくなる
(自分の弱みを他人に曝すのも抵抗あるし)
・・・と、こんな流れではないだろうか
そんなこともあり
私への工作とは別に相談が増えるのでしょうね
まあ今の世情を反映してるともいえる
だけど過去と比較して良し悪しは語らない
今は今なのだ
今からどうするかが大切なのだ
なので今苦しもうが悩もうが
今ここから最善を目指し相談されるなら
私のコンサルも何かしら役に立つのだろう・・・と信じてる
「流れを止めない水は腐らない」
梟 拝
カテゴリ
タグ