相談者に意外に厳しいと言われてる私、梟

そりゃ厳しくなるよねって話

勇気出して相談したのだから優しくしてよって思いはもちろん理解はできる

でもその勇気は、幸せになりたいって強く願われたからこそ絞り出せたもの

ならば一緒に真剣にその方の幸せについて考えますよってのが私の存在意義

紹介であれブログであれ私達のことを知ってくださって頼ってくださるからこその対応、悩んで苦しんで勇気絞り出して真剣な想いをぶつけてくださってる方にいい加減な会話や対応できますか?

逆に聞きたい、いい加減にあなたの幸せ語って良いのですか?

真剣に考えるからこそ厳しい意見が時折混ざるのです

だって幸せになりたいんですよね?

ならば工作云々の前に幸せを軸に考える方向性確認は必要不可欠

厳しい話をさせて頂くのは偏った思考や冷静でないと思われる方に多い傾向

依頼を検討する上でニュートラルなって頂く為に厳しい話は避けては通れないって仕組み、どうだろう?

中には、相談したら説教された・・・なんてこという人もいるみたいですが、そんな人は幸せを目指してるのではなく単に相手を物として物欲的に欲してるだけなので、当然私も物として扱われて、折角の相談もそんな発言で切って捨てられることとなるのです

例えるなら私なんか自動販売機扱いでしょうね(苦笑

相談者≫暑い、喉が渇いた、何か飲もう
自動販売機に小銭入れて闇雲にボタンを押す

すると自動販売機の私≫そのボタン熱い甘酒ですよ~間違ってないですか?大丈夫ですか?と問う

すると相談者≫間違って押したとわかるんなら冷たいポカりを黙って出せよ!

自動販売機の私≫こういう場合、よく見て押さないと・・・

相談者≫そもそも夏なのだから全部冷たいものじゃないのかよ!熱い甘酒とか入れるなよ!自販機のクセに偉そうに説教してんじゃねぇ~よ・・・っな勢いです

自分自身の感情や思考が絶対で間違いないんだと思い込んでますから、このように対人的な思考が行えず対物化した言動となるのです

このように物欲的に倒錯した愛情を注がれた方の不幸は目に見えてます(そりゃ逃げるわって話)

仮に別れさせて復縁できたって、そこにあるのは物欲的な愛情であり自我だけで結局はまた別れる(フラれる・捨てられる)

フラれた当事者は自分の責にきづかない、いや気づいているからこそそれを帳消しにするかのごとく、更に理屈を並べ立てて相手の責を責める責める

これは愛情では無く、単なる攻撃

相手を思う愛情などほとんど消え失せ自己愛が完全に勝ってる状態

泥沼です、誰も幸せにならない泥沼

犯罪に発展するのはこのパターン、よってそんなお手伝いできません

なので私とコミュニケーションとれない人は結果的にお断りしてる次第です(メールや面談で判断)

故にその辺からの派生で厳しいっていう感想をお持ちの方も存在するようです

頂くご相談は全て真剣なご相談と認識し、精一杯真剣に対応させて頂く、このお約束はこの先も変わりません

今後ともこのスタンスで宜しくです


梟 拝


追伸・・・・・

真実や厳しさを必要としない方は、立派なホームページで大手っぽいなってなところに相談されると良いでしょう

そんなところならアナタを必ずや優しく迎えてくれることを私が保証します(但し依頼者としてお金の続く範囲まで)

ちなみに、この業界に1社たりとも大手などは存在しません、全て零細企業です(笑

それらは大手を装い集客すべく宣伝費など多額の先行投資を行ってますから回収できないと倒産するのです、既にノルマが発生してるのです、だから何でも請けるのです、出来ないことでも出来るかのような嘘をつくのです、全てはお金の為です(本当のお話です)

優し言葉には理由がある・・・のでした

関連記事
タグ