目の前の現実を受け入れること、これ大切

結論的には受け入れないと前進はありません、望めません

だから辛くとも謙虚に冷静にその現実を受け入れないとね

この前も言ったけど、過去は戻らないものなの

戻らないからこそ、そこから何かを学ぶの、学ばなきゃいけないの

学ぶから前進できるんだって話

新しい恋愛を探すのも、復縁を目指すのも、全てここから始まるの

だからその為には、目の前の現実を受け入れないといけない・・・そういうこと

まあ理屈では簡単な仕組みなのだが悲しみや苦しみの中では言うほど簡単な作業ではない

だけど絶対に絶対に大切なことだから今こうして言ってる次第

絶望の今にあってもいつかまた幸せになりたければ、それを目指すならばその通過点は絶対に必要!

ほんとだって!

でもって工作はそこから初めて考えていいもの、現実逃避先で立ち寄る場所ではない!

でないと余計でも現実を受け入れられず泥沼必至

現実逃避に拍車が掛かると幸せなんて絶対に巡っては来ない

仮に工作で相手が別れたって、そんな現実逃避してる人間と復縁を望むなんてありえない

更に工作が失敗に終わったならば200%決定的、不幸街道まっしぐら

自己正当・責任転嫁・嫉妬の嵐、まさに負の連鎖

だから言ってる、別れさせの工作なんてのは現実を受け入れて冷静になって、そこから初めて考えてもいい手段だといってる次第

他所は知らない、だけど梟のところはそういうところ

・・・そういうことです

相談内容が復讐である場合に依頼を断るのは、こういった考えに基づいて別れさせを行っているからなのでご理解ください

幸せへの一歩となるべくお手伝いだと考えるから出来るんだっつうの

人の不幸を金に換えて笑って出来る仕事じゃないんだって

対象者らは別れるべく不実や失望の種があるから別れるの、そうでない人は別れません

だから工作は心理戦だと言ってるの

その種を蒔けるか、大きく育てるのが、別れさせ工作なの・・・どう?ご理解いただけただろうか!?

そういえば最近は別れさせと復讐を同じと考えてる相談者多い

そんな相談があるから業者も金を生むネタと認識して依頼を受ける

結果、犯罪を金で請け負うか、犯罪を依頼した後ろめたさを逆手にとって何もしないか、この2者となる

そりゃトラブル増えるわって話

もう一度幸せになりたければ・・・&トラブル避けたければ・・・、目の前の現実をとりあえず受け入れようって話、以上宜しく!

チャンチャン♪


梟 拝
関連記事
タグ