悪い男の見つけ方教えます

①自分の行動に「誠意」という言葉を使う奴はロクなもんじゃない

僕の誠意だから・・・
誠意を持って対応するよ・・・

な~んて言う人居るよね!?

これは「誠意」という、押し付け・自己満足・これ以上出来ないという甘え、です

本当に誠意を持って対応しようとする人は絶対に使いません!!

仕事で事務的に使う人はまだしも
この言葉を恋愛関係で相手に対する対応で使う男はやめて置いた方が無難

私が知りうる限り120%、中身スカスカです
そこにあなたの望む誠意はありません

次に②
○○○(あなたの名前)の為だから・・・
○○○の為だと思って・・・

こちらも居るよね!?

「あなたの為」にとばかりにアレコレ意見を押し付ける男はアウト!!!

そこにあなたの為になる事は全くありません
あるのはその男の都合のみ優先された環境だけです

こちらも私が知りうる限り120%、中身スッカスカです
自分最優先、あなたの事など二の次です

だけどどちらも女性は好きな傾向にある
というか信じちゃうよね、そんな風に言われたら

でも悪い男はそれを意識して餌として使ってる
自分を信じ込ませ女性を都合良くコントロールする為に・・・
そして自らの献身に自分で酔ったりしてる、そんな奴らが好んで使う言葉

それが「誠意」と「あなたの為」です

結論的に、これらはズルイ男の決め台詞です

誠実を装う不誠実

物腰がとても柔らかかったり、あなたに弱みを見せたりと
とても悪い人には見えないのがこれらの特徴

過去に泣いたことある人は、おおおっ確かに!と納得のはず

今苦しんでて、これら条件が当てはまってる人は、えええっマジ!?と困惑でしょう

でも残念ながら本当です、例外なく本当です

誠意を装った不誠実に振り回されると結構重症化する傾向があります
(失恋以上に人間不信や自己嫌悪)

くれぐれもお気をつけ下さいね

万が一、そういう人を見かけたら「あーはいはい、そのタイプね」と
ちょっと線を引いて観察すると比較的早く答え合わせが出来るでしょう

悲しくも既にそういった男性とお付き合いしてる方は
「ゴメン、誠意とか私の為にという言い方は嫌いなんだ」とはっきり言おう
相手はペースが狂う分、そこを行動で表そうとしたならばラッキーなプラス作用
逆切れされたら、あらら出ちゃったね本性・・・って話です

是非お試しを

チャンチャン♪♪


梟 拝


関連記事
タグ