昨日、大手の工作屋に騙された~と凄い剣幕で面談を受けた・・

でも、その怒りというか不信感を俺にぶつけられても困るんですよね・・

悔しいだろうし悲しいだろうし、気温も40度近くあるしイライラする気持ちは十分に理解できるけど

他社のことは私とは関係ありませんから・・ね

実際、このブログで注意は呼びかけてるんだけど読んだ人も「そこまで酷くはないだろう、それじゃ詐欺じゃん」くらいにしか見てくれてない人が多い

そうなんです、詐欺なんです!の声が届かない悲しさ

悔しい・・

大手業者を装って安心感を与え、ろくな工作も出来ないヤツやがのさばる現状が・・

だからこのブログは匿名だから業界の裏表を洗いざらいお話してるのです

ほんと少しは信じてよ!!

でもまあ今回の相談者さんは実は当方がお断りしたから大手に行った・・という背景がある

だから愚痴などのお話はしっかりと聞かせていただいたのです

でもあまりにも簡単に工作を考えて居られたので依頼を受けようという気にならなかったのが本音です

今までもそうですがこれからも簡単に考えている人の依頼は受けません

真剣に慎重にやるのが当方のスタンスです

でもまあ漏れた人にも騙されては欲しくないのでだからここでもう一度、注意事項を書き出します

よ~く読んでみるように!!

≪怪しい手口≫
①安易に成功すると思わせる説明・宣伝
(そんなに簡単なものではありません!)
②安価で受ける
(追加延長が狙い!)
③話を聞くより契約優先・不安を煽る
(話や現状を知らないで何が出来る!?)
④実際の話、大手など存在しません
(大手に見えるように先行投資でお金を掛けてるだけ、中身空っぽ)

焦るし不安だから頼もしく感じるかもしれないけど
工作はそんなに簡単なものじゃないの!!

出来る、自信がある・・などの言葉は信用しないこと!

前にも書いたけどヤツラの罠に嵌るのは依頼者にも問題があるのです!!!

ヤツラはあなたの心の隙を狙っているのです
だから慎重に・・ね

工作を簡単だと表現する業者は全部嘘つきですよ!

ほんと簡単じゃありませんから・・
素人業者ほど成功を誇張する・・困ったもんです

まあ、こんな感じで慎重に選んでください

あ~しかしながら暑い・・
パソコンの調子まで悪くなっちゃって困ったぞ
だけどサポートセンター休みだし・・

先日、対象者が1日中海に行っててサポート隊に同行した私もおかげで真っ黒に日焼けですが、ゆっくり海辺でビールでも飲みたい・・と思う今日この頃です


梟 拝
関連記事