今週は少しゆっくりさせて頂いたので私の思考回路もかなり安定してきました・・

ご迷惑やご心配をお掛けした皆さん・・

どうも、すみませんでした^^;

来週からは、またバリバリ行きますので宜しくです!

という訳で今日は思考回路の話を・・

人は外的要因などに振り回されてマイペースを見失うと物事の本質が見えなくなるので、事の収拾や理解に多くの時間が掛かります・・

結果、これはとても疲れます(頭も心も体も・・)

では、そんな時の私の思考回路の整理方法というか突破方法を少しお話しますね

まず一番基本なスタンス・・
それは客観的に事態と取り組み向き合うことです

もう少し噛み砕いて言うと・・
善悪や自他という価値観を排除し、事柄を淡白に把握するのです

すると不思議に解決策というか突破口が見えてきます

嘘のようですが本当の話です

でも中々そこまで到達できません

何故かというと
善悪や自他を排除できないからです

善悪とは・・
ある種の常識であったり、自己正当や被害者意識です

自他とは・・
そこに自分の損得や他人の損得を考えることなどです

これを無くせば、残るのは事実だけです

それを整理すれば突破口になるのです
歩むべく道が見えてくるのです

まあ常日頃からこんなことを、いちいち考えてたら生活もままなりませんので、私は何かの選択肢や壁にぶち当たった時にのみそうしています

難しそうだけど思うより簡単・・
簡単そうだけど案外難しい・・

紙に書き出すのも面白いですよ
把握しやすいし・・

まあ是非一度お試しを・・^^

こうやって考えると人の悩みとは多くの場合において自身の心との対話で挫折し悩みになることが多いと思う

また物事や他人の良し悪しも結局は自分にとって都合が良いか悪いかが判断基準になってることが多いと思う

皆さんはどう?

俺はこの思考回路を得てからは反省しきりです^^;

色んなことに気づきました

なので是非一度お試しを・・!

それで何か違う思考を得れたり悩みの時間が短縮できるようになられれば幸いです・・

それでも突破できないことがあれば一緒に考えましょう

私の思考回路もあなたの悩み解決に参加します

お役に立つかどうかは??ですが・・ね

それでよければ、ご質問やご相談は遠慮なくどうぞ^^


梟 拝
関連記事
タグ