仕事柄、悩んでる方から色んなご相談を頂いていますが、皆さんにそれぞれ色んな状況があります・・

でも多くの場合の背景には「孤独」が見え隠れします

そりゃ人に言えればどれだけ楽か・・
言えないから悩んでる・・というのが本音でしょう

だけど、いつの間にか多くの方が主要因でなく、この孤独に押しつぶされそうになり間違った判断をされてるように見受けるのです(顕著な症例は焦りでしょうかね)

これではますます核心から遠ざかります
満足な結果など得れるはずもありません・・

やはり冷静にならなくてはいけません
苦し紛れの一歩では自爆覚悟のようなものですからね

ではどうやって孤独と対峙するか・・です

それには明確な意志を持って負の連鎖を断ち切る必要あります

結論的には孤独じゃないし不幸でも無いという認識を得る必要があるのです

それは感謝するということで身近な喜びから見つけ出してゆくことがその一歩となるでしょう

そうしながら視野を広げ悩みと向かいあえれば色んな角度から取り組めるので解決率や解決速度が向上すると考えます

言葉にすると簡単・・でもその渦中の人にはとても難しいことだと思います

だけどやっぱり負の連鎖を断ち切らないと展望は望めません

外的要因でなく心の中の負の連鎖を・・です

なので自暴自棄などにはならないで何か良い事を探して欲しい・・何でもOKだから・・ね

工作屋としての話からかけ離れましたが悩みと言う意味では皆さん同じかと思います

決して孤独に思考を支配されないでください
負けないでください

一つ一つ喜びを見つけ重ねれると勝ち癖がつき必ず負の連鎖から開放されます

さすれば冷静に物事と対峙できるようになります
見えなかったものが見えてきます

それが本来のアナタであり輝くための第一歩といえるでしょう!

最近のご相談からこんな事を思いました・・


梟 拝
関連記事
カテゴリ
タグ