春を待ち望みその暖かさを感じたいといいながら冬服を何枚も着続けてたら変だよね

新緑がいくら息吹こうと寒い寒いと嘆いてばかりじゃ季節の変化も何もあったもんじゃない

まだ肌寒い中に日の暖かさや自然の変化を感じてこそ春の訪れとなるのです

桜の花が枯れ木より一夜にして満開となるものではないように、新緑のもとでつぼみが日々膨らんで開花する様こそが春なのです
(決して満開の桜が春なのではありません)

なので、正月という新春を迎えるにあたり肌寒い感覚は少し置いておいて、新緑や新芽の息吹く様や日の暖かさを感じてみる為に一枚上着を脱いでみては如何でしょう?

きっと今まで感じれなかった何かを感じれることだと思います
是非試してみては、どうだろ・・

勿論、実生活での話ではなく心の話です

心の求める春の話です
心で感じることの出来る春の話です
工作だけでは得ることの出来ないもう一つの春です

相談や依頼の前に是非お試しを、既に依頼済みの方は必須的お試しを・・

それでは皆さん良いお年をお迎えください
新年を迎えるにあたりご挨拶を兼ねて書きました


追伸・・
本当に服を脱いで新年早々風邪をひいたなどの
苦情は一切受け付けませんのでご注意を!(笑


梟 拝
関連記事
タグ