
ストーカー行為の協力は出来ません
復讐など犯罪行為の加担は出来ません
誰も幸せにならないご依頼はお受け出来ません
こちらの別れさせ屋のルールです
で、2月3月で三件の該当相談がありました
もちろんお断りです
ちなみにそうした相談は圧倒的に男性が多いです
三名も全て男性でした
交際してた彼女に別れを告げられ、二股された!裏切られた!浮気された!
だから許せん!!!ってなのが共通した流れ
個人的に気持ちはわからなくもないのですが、ベクトルがズレてることは見過ごせません
なので、その辺をやんわりと伝えてゆくのですが、その先は三者三様となりました
心開いてくれて、踏みとどまって、人生相談になって、今度ヤケ酒に付き合うことになった男あり
意思は固く、何が何でも許せません!と他社に依頼した男あり
依頼を断った!と憤慨し挑発や攻撃を繰り返す男あり
それぞれに進む道は間違って欲しくないな~とお伝えしたつもりです
そのまま踏み出したらストーカーだよってこと
振られたあげく、ストーカーになり下がって、事件になって全てを失ったら、どんだけ惨めかってこと
冷静になって気づいてくれるといいなと思ってます、はい
で、別角度から少し厳しく見解するならば
そもそも、、、
婚約でもしてれば一定の責任追及できるだろうけど
交際ってのは、いわばお試し期間でしょ
この人と結婚して大丈夫?ってな互いが試験中
互いに自由
満たされなきゃ、なんか違うなって感じたら、他に目移りしても仕方ないでしょ
交際は奴隷契約じゃないからね
それで振られたならば、振られた自分に原因はあったということじゃない?
一方的な被害者意識は間違ってるよね?
むしろ、それに正しく気づけたなら、改善、進化のチャンスじゃん
それで次は失敗しないしないはず(幸せへの道)
もしくは今の自分と合う人を探すだけ(幸せへの扉)
仮に自分は絶対の絶対に完ぺきだったと自負するならば
俺は運がイイ!結婚して浮気されてたら悲惨だった!あんな奴と縁が切れてラッキー!、、、とは思えないかな?
でしょ?でしょ?でしょ?
違うかな!?
そんな考え方もあるのでした
まっ男の方が打たれ弱いってのは傾向的に間違いないと思います
女性の方々、お手柔らかに宜しくです(笑)
そんなこんなの昨今でした
別れさせ屋は色んな相談で忙しかったです
チャンチャン♪
梟 拝
- 関連記事