
敗者はその一歩が踏み出せず
勝者は虎視眈々と流れを読み事を成す
これは別れさせ屋の私が見てきた恋愛模様の光と影
いや正確には後悔してる人と後悔していない人、それぞれの共通点といえるでしょう
一歩踏み出したって敗者は存在するし
虎視眈々と流れを読んでも敗者となることもあるんです
これが恋愛、復縁、略奪愛
だからこそ後悔を残さないことがとても重要とお伝えするものです
時は戻りません
時は戻せません
だからといって別れさせ屋に依頼をするとかしないとかの話じゃありません
別れさせ屋は万能薬や特効薬ではありませんし
それどころか別れさせ屋という業界にはインチキだって沢山潜んでいるのです
安易に飛びつくのは危険です
あくまでもあなたの目の前にある恋愛との向かい合う姿勢のお話とご理解ください
後悔のない恋をしましょうよってなお話です
成就に至れば百点満点
成就に至らずとも後悔のない様に恋を終わらせることの大切さ
10年か30年後に思い出すかもしれない恋
その時、後悔に苛まれ抱えたままか、素敵な思い出と昇華させてるか、その差は実に大きいものです
何故ならば、それはその日までのあなたの人生において、良くも悪くも反映されてる道となってる筈だからです(経験者は知っている)
だからこそ勝っても負けても主導権はあなたが握る大切さ
このようにご理解いただけると幸いです
んんん、意味わかんない!?
まあ今はわからなくたって10年か30年後にはわかりますって(笑)
それが目の前の恋の大きさ大切さ
だから心から応援してます
頑張れ~~~♪ってね
あなたの人生はあなたが決める
あなたの心は自由に自由
以上、別れさせ屋が語る恋のお話でした
おしまい
梟 拝
- 関連記事