悪質な業者に怒る男の画像

マッチポンプとは、自作自演のことです

昔から悪質な探偵業者が用いる典型的な詐欺の手口です

自らが架空の問題を作り上げておきながら、それを解決してあげるから示談金を用意して、、、と持ち掛けるのです

流れとしては、、、

調査(工作)がバレました、何故か他の探偵社が動いてたので、このままでは勤務先や家族にあなたの依頼が知れてしまうので、問題にならないように私が相手と示談交渉しますのからお金を用意してください!

ざっと要約すると、概ねこのパターンです

はい、これが悪質な探偵が仕掛けるマッチポンプです

全部架空の話です、詐欺です

もしも探偵から示談交渉を持ちかけられたならば、即刻弁護士に相談してください!!!

この手口で狙われるのは、、、真面目な人、社会的信用がある職業の人、依頼がバレたくない人、この3つの条件です

とにかく払っちゃダメです!

焦っちゃダメ!

言いなりになると何度でもお金を要求されます

更に弱みを握られるのです

そもそも、存在しない問題なんですから払っても何も解決しません

カモになるかならないか、そういう次元の状況です

なので、即刻、業者には内緒で弁護士に相談するのが正解です(このような示談を持ちかけられていると)

特に最近では、2つの探偵会社が最初から結託してて、交渉する探偵は架空の存在ではないから詐欺ではない...と、そういう逃げ道を用意した上で自作自演を行う手口が横行していますから、弁護士に頼るのが間違いのない解決となるのでした

これは立派な恐喝事件なのです

今年に入って私のもとに既に3件のマッチポンプ相談が届いてる始末です

騙されていますか?

本当でしょうか?

交渉してもらえませんか?

私の答えは、、、詐欺ですよ、恐喝ですよ、払っちゃダメ、私に交渉の権限はありません、弁護士に相談ください、消費者センターに相談ください、とお伝えしています

えっ!!!???、、、梟さん、これは本当の話なの?

はい、全部本当です

具体的な社名は公表できませんが、いずれもY●hooやGoo●leにも広告を出してる探偵社です

くれぐれもお気を付けください

別れさせ屋の裏話でした、チャンチャン♪


梟 拝
関連記事