
きちんと反省出来ない奴はダメ
年齢や性別は一切関係ない
人としてのルール
ダメな奴はダメ
ダメなもんはダメ
使えね~な~じゃなく
使いません
まあ事にもよるけど私の中ではツーアウト制
一度目は許す(だろう)
二度目で終わり
もう信じない、信じる理由がない
それでスパッと切るのが私の任務
それが私を信じて頼ってくれる相談者さんへの責任でもあると強く自負するのでした
そう、仕事のお話
そりゃ誰だって失敗はあるよ
しかしその失敗で何を得るかが大切ってこと
学ぼうとしない奴は学べない
学べない奴が誰かの役に立てるはずがない
それこそアシスタントの段階で手を抜くこと覚えたら、この先現場なんて任せれやしませんもん
でしょ?
でしょ!
クオリティが下がるのは私の監督責任だからね、そこは厳しく対処します
この仕事は地味な任務でもコツコツ積み重ねることで、そこに可能性が生まれるの
それこそ結果が得られなくても、ありがとう、って言って頂ける仕事を目指すのです
パッとやってサッと成功することなんてあり得ない、ない、ない
でもさぁ、そんな胡散臭い情報がネットには溢れてるんだよね
そういういい加減な情報発信する業者さんが多いんで迷惑だわ、マジで(怒)
それで相談者さんだけでなく、募集してくる人材にまで影響が出てるな~と考えてる昨今でした
ちなみに目に余る事項があればもちろん一発退場
サッカーだとイエローカードは2枚で退場
レッドカードは一発退場
それと同じですね
仏の顔も三度までって言われても、ここに三度目はありません、あしからず
不器用でもコツコツ頑張れる自信がある人のみご応募ください
本気で誰かの役に立ちたい、自分の経験を役立てたい、そんな人のみを募集中♪
もちろん秘密厳守、内緒のお仕事です、ご安心くださいね
では今日も頑張りましょう!
ではでは
梟 拝
- 関連記事