インチキの罠

別れさせ屋はコンビニじゃないです、ファストフードでもありません

甘く考えてたら200%痛い目をみますよ(騙されるという意味)

えっ?コンビニやファストフードのようなサクッとした別れさせ屋にもう依頼したって!?

あ~あの会社だよね

残念ながらドブにお金を捨てちゃったね。。。

だって、あの会社はLINE交換しかしませんよ、それで時々連絡程度の活動

それが彼らの心理誘導だそうです!!!

嘘のような本当の話、騙された人は痛いほど知っている、本当です、実話です

えっカウンセラーはいい人だったって!?

全部グルなんですよ(泣)

カウンセラーが悩みを聞いて不安を煽って、営業が自信満々に契約結んでLINE交換を行うだけ、後のフォローはまたカウンセラーって仕組みの分業制です

近年はこの手の罠を仕掛けるインチキ業者が増えてます

お願いだ、迷惑だから消えてくれ、コロナと一緒に消えてくれ~~~~!!!


梟 拝
関連記事