魑魅魍魎

別れさせ屋!?

わぁ~恋愛のお助けサービスとかあるんだ♪

便利な世の中だな~♪

超ラッキ~~~じゃん!

なんて、、、大間違い!!!

別れさせ屋という業界を甘く見ちゃいけない

一癖も二癖もある連中の巣窟

素人探偵もいればチンピラまがいの社長もいる

借金で首が回らくなったブラックリスト者が責任者だったり

探偵スキルがゼロに等しい下請けの何でも屋もいる

なのに平気な顔して、、、

成功を簡単に語り夢を膨らませるような宣伝と営業トーク

不安を煽って次々と契約書にサインさせるのが仕事の営業係

現場係は契約を詰め込まれてパンク状態

多い日は1日10件以上の活動を装う為に現場の写真を1枚撮ってサッサと撤退

酷いのは毎回現場にさえ出向いてさえいないテキスト報告のみ

やってることはせいぜいLINE交換のみ

結果、報告デタラメ・テキトーもしくは音信不通

予算を使い切って、何もできませんでした~で終わること多数

、、、これが多くの実態、本当の話、届く被害相談

見ざる言わざる聞かざる、なんて無理、黙って見過ごせませ~ん

まあ特殊な依頼である以上は失敗は現実としてあるんです

だけど成功を目指していない活動自体や簡単に成功するように偽ってるってことが大問題なんだよね

更にはそういう別れさせ屋が沢山存在してるってこと

大手を装っても社員は多くても概ね5名以下(2~3名が多数)、あと数名は工作員という名のアルバイト

開業して1年未満でプロって名乗ってる会社だってある

創業年数を偽るために潰れそうな古い興信所と提携して誤魔化したり

何でもありのやりたい放題の様相!?

ん?探偵業法?

確かに別れさせ屋にとっては最低限必要なもの

だけど書類を揃えて最寄りの警察署の生活安全部に持って行くだけの作業

認可でなく届出

資格もなんも必要ありません

やりま~すって届ければ、あなただって明日から私達と同じ探偵さん

あくまでもそういうもの

所詮そういうもの

間違っても警察や公安委員会が探偵(別れさせ屋)としての経験や知識やHPの内容を認めたというものではありません

探偵やりますので届けました、書類に不備が無いので受理しました、そういう関係

それが探偵業法

まあサラリーマンすらまともに勤まらなさそうな風貌の担当者を見たらわかるじゃん

そんな輩が心理誘導?心理工作?

無理無理、出来る筈ないじゃん、笑

プロの恋愛マニュアル!?

無い無い、そんなものがあったら誰も苦労しないって、笑

某別れさせ屋の社長が大金使って必死にキャバ嬢口説いてるのが何よりの証拠、爆笑

これが多くの別れさせ屋の実態です!!!

あ~あ、また言っちゃった、本当のことを書いちゃった(笑)

これで該当業者さんは逆恨みしてまた当方の悪口をネットに書いたりするんだろうな(苦笑)

そういう輩が沢山いるのが別れさせ屋という業界

なので、とにかく甘く考えちゃ駄目

甘く考えると、失敗も必然なら、騙されるのも必然、別れさせ屋ってそういうもの

ちなみに、当方がお請けしたって成功のお約束は出来ません

豊富な経験があるからこそ軽口は叩けません

そのくらい別れさせ屋の心理戦は甘くないものなのでした

ご理解いただけると幸いです


梟 拝

※梟のつぶやきへGO
関連記事