
別れさせ屋が夫婦について語ります
一緒に生きてくと決めたなら男も女も関係ないんです
互いに対等なんです
対等でなきゃいけないんです
そりゃ微妙に役割は違ったりするかも知んないけど
でも互いに対等で間違いないです
人間として対等ってことです、はい
で、対等ってことは互いを尊重しなくちゃいけないってことなんです
もちろん我慢ばかりでなく自分の意見や不満をぶつけ伝えることも時には大切
だけど求める分だけは必ず相手の気持ちや状況も汲んであげなきゃいけないって話
そういうバランスが大切です
まあ簡単に一言でいえば、、、思いやりですね
そう考えるから、、、そう結びつくから、、、2人で助け合えるんだよね
結果、そこに幸せが芽生えるっていう当たり前の話
それでこその夫婦
それが夫婦
そこにある幸せは2人で1つ
そこに生じる悲しみは2人で半分っこ
、、、これは理想や綺麗ごとじゃないよ、本当の話
結婚生活が上手くいかないってのは、この理屈が崩壊してるからね
逆に、何だかんだ言って上手く回ってる夫婦は、この理屈に適ってるんだよね
新婚さんも、再構築を目指すご夫婦も、大切なのは思いやりってことですね
一緒に生きてくと決めたなら夫も妻も関係ないからね
2人で1つの家庭を築く大切さ
幸せは2人で1つ悲しみは2人で半分っこの法則
大切なことに気づいたら
大切なことだと反省したら
是非お試しを~
じゃあ皆さんもお幸せに♪♪♪
今日はそういうお話でした、チャンチャン
?????????
いやいやいやいや、ちょっと待って~~~~!!!
違うよ!!!
俺はこういう夫婦が嫌い、大っ嫌い、邪魔、苦手
だって別れさせ屋だもん
こういう夫婦は営業妨害で訴えてやる!!!
梟 拝
- 関連記事