
本気で略奪したければ、捨てられることを恐れるな!
これ別れさせ屋から二番目の女性への助言です
結論的に、捨てられたくない二番目の女って人は負のオーラに包まれています(本人は自覚ないだろうけど)
捨てられたくないので必死です
なので自然に漏れるはずの笑顔もどこか不自然
会話も上滑り
機嫌を取ったり伺ったり
尽くす女、出来る女、可愛い女、そんなアピールしてるつもりかもしれないけど、それじゃ駄目
捨てられたくなくって頑張ってるうちは絶対に駄目
本当は薄々は逆効果と分かっていても止めれませんよね?
だから改めてお伝えします
自分らしく楽しく振舞えることが最優先!
最高に輝けないでどうするの?
輝いていない女は選ばれないって話です
輝くどころか負のオーラ満載、だけど尽くしてくれる、、、これでは便利に扱われるだけ
だから、捨てられることを恐れるな!なんです
恐れず自分らしく輝け!
これが基本中の基本
、、、、、、お~い目を覚ませ!
良かった頃の自分を取り戻せ!
もっと輝こう!
もっと自由奔放に振舞おう!
今のままじゃ本当に駄目!
捨てられることを恐れるな!
自分が相手を捨ててやるくらいの気持ちで挑まなきゃ逆転できないよ!
輝くとはそういうこと!
男が欲しがる女とはそういう存在!
本気の略奪とはそういうもの!
だ ・ か ・ ら、本気で略奪したければ、捨てられることを恐れるな!
二番目の女から脱出したければこそ、捨てられることを恐れるな!
これ本当に本当の話
別れさせ屋の私が言うんだから本当です
一番になれる女には理由がある
言い換えれば二番目の女には二番目である理由がある
その差を、その壁を、超えることが、捨てられることを恐れない女!なのです
捨てられるくらいなら、こっちから捨ててやる!ってくらいに輝きです
輝くとはそういうこと
高嶺の花とはそういうこと
本気で略奪したければスイッチを入れよう!
二番目の女性たちへ別れさせ屋からのエールです♪
さあ頑張ろう~ あなたはもっと輝ける!
あなたの居場所はそこじゃない!!!
梟 拝
- 関連記事