paradise-146120_640.png

縁は器に例えられること多い

それはあなたを水とした場合、あなたの形や大きさはその器によって変わるという意味で

確かにそうだよね

だから縁は大切って話

な、の、で、改めて言うならば縁はよーく選ばないといけないのでした

だってあなたの未来が掛かってるのですよ

好きだから愛してるからと歪な形の器に収まり続けると、それがあなたの形となりますよ

その形が嫌でなければ問題なし

だけど窮屈だ嫌だと愚痴が漏れるようなら器を変えよう

その器はあなたが求める縁じゃないってこと

それでも我慢できるならそこに留まればいい

それはそれであなたの人生だから

だけど、泣くなら、悲しいなら、苦しいなら、器を変えよう

無駄な我慢は心を貧しくしてしまいがち

あっちにイライラ、こっちにイライラ

心が貧しくなって、あーだ、こーだ、と言ってるうちにフッと惨めな自分に気づくこととなる

そうなんです、貧しくなった心は自分を惨めにするのです

だから縁は選ばなきゃいけないのです

さて、あなたの求めてる縁はどんな形してるのでしょうか?

あなたをつなぎとめてる縁はどんな形してるのでしょうか?

これは別れさせ屋に依頼するより大切なことですよ

だから、よーくよーく考えましょう

誰のためでなく自分のために!


梟 拝
関連記事
タグ