2019年12月の記事一覧

別れさせたい離婚させたいなどの各種工作活動は全国対応。相談や依頼は秘密厳守のお約束、豊富な経験が自慢の安心してご利用いただける別れさせ工作専門店の実話ブログ。不倫と離婚と略奪愛に関する成功率や業界裏話など書いてます。(旧称:別れさせ屋の裏話!)

月別アーカイブ:2019年12月

  • 2019/12/28別れさせ屋の日記

    もう数日で今年も終わる今年も色んな方との出会いがあった沢山の相談を伺ったメールでの相談の方面談での相談の方ご依頼を頂いた方、、、私は、私達は、何かしらお役に立てただろうか相談として、別れさせ屋として、時に近しい者としてふと思い返してそんなこと考えましたこのお仕事は、、、はっきり言って万能ではない絶対なんてないだからこそ一生懸命は最低限のお約束その上で、必要だと思うから、、、厳しいことも云わせていた...

    記事を読む

  • 2019/12/26サイコパス

    人は誰でも表に出さない顔を大なり小なり持ってたりするものもちろん私も、そしてアナタも、、、、でしょ!?例えば、私は別れさせ屋、隣の人は知りません、知る由もありませんあなたはその別れさせ屋のブログを人目を忍んで読んでいる、でしょだけどサイコパスのそれは大きく違う全く違う別人格とでもいうべき二面性、さらにはそれ以上の驚きの顔や言動あり私が別れさせ屋を生業として巡りあった最強はサイコパスという存在一言で...

    記事を読む

  • 2019/12/24別れさせ屋の実話

    自爆寸前の方から別れさせ屋にメールが来た自分の立ち位置を完全に見失って居られる様子最初は被害者だったかもしれないでも今は加害者側として扱われてる男女問題に警察が介入するのはそういうこと実は最後のメールのやり取りにその気配があった私は危惧して注意を促したしかし完全にスルー凧の糸は切れた糸の切れた凧は制御不能、危険だそして忘れかけてた矢先、約半年ぶりのメール予感は的中してた歪んだ愛は執着となっていた私...

    記事を読む

  • 2019/12/23恋愛診断&恋愛指南

    これまで、工作を行うことは、、、別れさせ屋と二人三脚で挑むことだ~と何度か説いてきました、よねがしかし、それ以前に恋愛自体も二人三脚なんです一人で突っ走っても駄目ってこと相手と自分自分と相手その二人三脚恋人でも不倫でも夫婦でも同じ、一人じゃ駄目ってことです育まなきゃ恋愛じゃないよ育めなきゃ恋愛じゃないからねだから恋愛は対等性が重要なんですよ歩みの一歩が人それぞれのように価値観や考え方も人それぞれむ...

    記事を読む

  • 2019/12/21別れさせ屋の実話

    目は口ほどに物を言う別れさせ屋は知っていますこれ本当です嘘つきは嘘つきな目をしてるもの狡い奴は狡い目をしてるのですそんな性質や感情も明確です悲しみも動揺も必ず目に表れていますある意味、そのくらい誰にでも起りえる自然なことと云えるでしょう実際、その観察で沢山の対象者の裏の顔や心情を読み解いて工作に活かしてきました例えば、、、対象となった奥さん、関わったスタッフ一同が隙なしと判断し、高感度すら抱いた際...

    記事を読む

  • 2019/12/18業者選び、失敗業者の裏話

    別れさせ工作、復縁工作、その実行前の相談はとても重要それこそ2~3時間お話を聞いたくらいじゃ到底無理(契約以前の問題です)だから当方ではメールを多用させて頂いてますなんで重要かというと、それは状況を出来るだけ正しく把握させて頂くためです少しでも多くの情報を整理して共有することが大切なのですそんな作業を重ねて行くと、その中に隠れてる矛盾や疑問、認識の修正箇所などが見えてくるのですそれらを紐解きながら我...

    記事を読む

  • 2019/12/14恋愛診断&恋愛指南

    こう言っては何ですが、、、幸せって何だろ?誠実って何だろう?結婚って何だろう?不倫って何だろう?別れさせ屋のお仕事を通して沢山のご夫婦やカップルを見てきた上での自問自答その答えは未だ見いだせていませんいやきっとこれからも出ないでしょうだって人って想像以上に欲深いって知ってしまったからあんな人もこんな人もTVの中の人も優秀な教育者も立派な社長さんも素敵な芸術家も皆裏の顔を持っている純粋に幸せを望むこ...

    記事を読む

  • 2019/12/10恋愛診断&恋愛指南

    縁は器に例えられること多いそれはあなたを水とした場合、あなたの形や大きさはその器によって変わるという意味で確かにそうだよねだから縁は大切って話な、の、で、改めて言うならば縁はよーく選ばないといけないのでしただってあなたの未来が掛かってるのですよ好きだから愛してるからと歪な形の器に収まり続けると、それがあなたの形となりますよその形が嫌でなければ問題なしだけど窮屈だ嫌だと愚痴が漏れるようなら器を変えよ...

    記事を読む

  • 2019/12/09別れさせ屋の日記

    ご無沙汰しております別れさせ屋の梟です一時休止しておりました新規のご相談も告知の通りに再開させて頂いております皆さんのご協力で何とか怒涛のスケジュールを乗り越えることが出来ました~♪ほんと有難うございましたこれで暫くは平常運行が可能そうですで、今更ですが世の中には悪い奴がいっぱいいますねこのひと月足らずで悪い奴をいっぱい見てしまった、苦笑こういう言い方は変ですが、悪い奴が悪いのはある意味仕方ないと...

    記事を読む

来年は良い年に!と別れさせ屋がいう

今年が終わる

もう数日で今年も終わる

今年も色んな方との出会いがあった

沢山の相談を伺った

メールでの相談の方

面談での相談の方

ご依頼を頂いた方

、、、私は、私達は、何かしらお役に立てただろうか

相談として、別れさせ屋として、時に近しい者として

ふと思い返してそんなこと考えました

このお仕事は、、、はっきり言って万能ではない

絶対なんてない

だからこそ一生懸命は最低限のお約束

その上で、必要だと思うから、、、厳しいことも云わせていただく

現実もぶつける

嘘のない本音で向かい合う大切さ

そうした自負で今年もまた重ねた1年でした

でも率直過ぎて失礼なこと言って怒らせちゃってたら御免なさい

今日は謝ります、深く反省

悪気はないのでお許しを、、、謝

で、でも来年からはまた本音で行かせて頂くと思います

何卒何卒ご理解くださいませ

そんな別れさせ屋です、笑

今年も有難うございました

皆さん良いお年を

来年は良い年にしましょう♪


梟 拝

別れさせ屋が説くサイコパス最強説

サイコパス最強説

人は誰でも表に出さない顔を大なり小なり持ってたりするもの

もちろん私も、そしてアナタも、、、、でしょ!?

例えば、私は別れさせ屋、隣の人は知りません、知る由もありません

あなたはその別れさせ屋のブログを人目を忍んで読んでいる、でしょ

だけどサイコパスのそれは大きく違う全く違う

別人格とでもいうべき二面性、さらにはそれ以上の驚きの顔や言動あり

私が別れさせ屋を生業として巡りあった最強はサイコパスという存在

一言で言えば、大嘘つき

紐解けば、病質的思考者

更に紐解けば、何かしらの回路を持たない欠陥者

何かしらの回路?

いうなればそれは、人を愛する心、や、人の痛みを感じる心、そのような回路が無いのです

有るのは、、、自分を満たす欲望の回路のみ

そういうバランスの悪さを抱えた者

悪いことを悪いと認識できない者

でもそれがバレたら叱られたり咎められるというのは知ってる

そうした上で自己欲求にだけとても素直に思考する

そしてゲームのように遂行する

どう演じれば良く映るか、どうすればバレないか、どうすれば欲求を満たせるか、そういう思考者

このように逆説で考え動き、他人の心を逆から操作する

どうすれば喜ぶかというツボをピンポイントについてくる、平気な嘘でね

だから受止める側はコロッと騙されちゃう

それがサイコパスの怖さ

別れさせ屋で活動してるとそんなサイコパスによく出会う(類似含め)

なのでその被害者の怒りや悲しみはよく分かる

だけど180度立つ位置を変えて見たら、そんなサイコパスに同情を覚えることがあるのも事実

もちろん悪いことは悪い、人の心を平気で踏みにじる行為は許せるものではない

だけど述べる同情とは、あくまでそうした感覚や感情を持たずして生まれたこと、そういう運命のこと

気づいていない病気

補いようのない欠陥

それを当たり前だと思って生きている人間

もしも自分がそうであったかもと考えると怖く悲しい

そういうところでの同情

そのくらい改善や反省が全く望めない欠陥なんだ

それがサイコパス

故に最強

なので相手がサイコパスと判明したなら、速やかな退却が一番望ましいです

もしも戦いを挑む時は相当な覚悟をご用意ください

遠く広く冷静な視野を備えて挑まないと勝ちは望めません

ちなみに、、、それで勝っても手に入るのはサイコパス、苦笑

取り扱いには十分な注意が必要となるでしょう

ヨロシクです


梟 拝

失恋は負けじゃないと別れさせ屋

糸の切れた凧は危険

自爆寸前の方から別れさせ屋にメールが来た

自分の立ち位置を完全に見失って居られる様子

最初は被害者だったかもしれない

でも今は加害者側として扱われてる

男女問題に警察が介入するのはそういうこと

実は最後のメールのやり取りにその気配があった

私は危惧して注意を促した

しかし完全にスルー

凧の糸は切れた

糸の切れた凧は制御不能、危険だ

そして忘れかけてた矢先、約半年ぶりのメール

予感は的中してた

歪んだ愛は執着となっていた

私がそこに協力できることなど何も無い

、、、とはいえ、これも縁、届くことを願って返信を送った

正しく届けば別れさせ屋だって愚痴くらい聞いてあげれるだろう

失恋は負けじゃない!

頑張れ!


梟 拝

恋は二人三脚だと別れさせ屋は云う

恋は二人三脚

これまで、工作を行うことは、、、

別れさせ屋と二人三脚で挑むことだ~と何度か説いてきました、よね

がしかし、それ以前に恋愛自体も二人三脚なんです

一人で突っ走っても駄目ってこと

相手と自分

自分と相手

その二人三脚

恋人でも不倫でも夫婦でも同じ、一人じゃ駄目ってことです

育まなきゃ恋愛じゃないよ

育めなきゃ恋愛じゃないからね

だから恋愛は対等性が重要なんですよ

歩みの一歩が人それぞれのように価値観や考え方も人それぞれ

むしろ一緒の方が奇跡です

だから、追いつく為に自分が早足で歩いたり、相手に少しゆっくり歩くようお願いしたり

そういうコミュニケーションが大切なんです

その互いの気持ちが絆なんです

二人三脚なんです

絆なくして本当の恋愛関係は築けませんからね

パァ~と一挙に盛り上がったことで、その辺を勘違いして急降下するカップル多いです

後で泣きたく無ければお気を付け下さいね

気づいた時から修正すれば何とかなるかも!

気づいておきながら放置したら何ともなりません!!

この差はとても大きいのでした

ヨロシクです

チャンチャン♪


梟 拝

目は口ほどに、、、と別れさせ屋が言う

目は口ほどに物を言う

目は口ほどに物を言う

別れさせ屋は知っています

これ本当です

嘘つきは嘘つきな目をしてるもの

狡い奴は狡い目をしてるのです

そんな性質や感情も明確です

悲しみも動揺も必ず目に表れています

ある意味、そのくらい誰にでも起りえる自然なことと云えるでしょう

実際、その観察で沢山の対象者の裏の顔や心情を読み解いて工作に活かしてきました

例えば、、、対象となった奥さん、関わったスタッフ一同が隙なしと判断し、高感度すら抱いた際に、私には少~し拭えぬ違和感あり

それで無理言って追加のお時間を頂きました

結果、二人の男性と浮気してました

覚えた違和感は、やはり目の運びでした

上品で清楚で素敵な人でしたがふっと見せた、人を見る際の目の運びに影を感じたのです

また別件では、対象者に悲しい出来事があったのにも関わらず、何故だか悲しみが一切見えない目に違和感を感じたこともありました

観察を重ねると、やはりそこにも不実が隠れてました

そういうネタは効果大なので、もちろん工作に用いさせて頂きます

お陰で後者などかなり不利な状況からの一発大逆転へと繋がりました

どちらも隊長としての面目躍如です、笑

工作現場の場数と経験、人間観察で得られたものです

しかしそうした経験が武器として毎度活かされるとは限りません

空振りもあれば思わぬ壁にぶち当たることもあるのでした

時には依頼者さんが愛してやまない方の嘘を看破することなど、工作以前の問題発覚も結構あり

そう、これら色々なケースも別れさせ屋の現実ですね

まあ何しても、目は口ほどに物を言う、これは事実です

皆さんも人間観察で鍛えてみては如何でしょうか?

嘘つきや狡い奴を避けれるだけでも大きいですよ

もちろん私は頑張って更にその感度や精度を上げたいと思っています

負けないぞ~笑

こんな別れさせ屋です

チャンチャン♪


梟 拝

別れさせ屋の相談とは。。。

検査して手術

別れさせ工作、復縁工作、その実行前の相談はとても重要

それこそ2~3時間お話を聞いたくらいじゃ到底無理(契約以前の問題です)

だから当方ではメールを多用させて頂いてます

なんで重要かというと、それは状況を出来るだけ正しく把握させて頂くためです

少しでも多くの情報を整理して共有することが大切なのです

そんな作業を重ねて行くと、その中に隠れてる矛盾や疑問、認識の修正箇所などが見えてくるのです

それらを紐解きながら我々がお力になれるかなど判断させて頂くのでした

本気で成功を目指すということはそういうことなのでした

、、、ご理解いただけると幸いです

そりゃ焦る気持ちや状況での相談ってのは理解は出来ます

だけど冷静かつプロである我々が一緒に焦ってちゃ話にならないのです

話の表面だけ聞いて納得してちゃ効果的な工作はおろか有効な助言すらできません

プロだからチャチャっと聞いてササッと出来る、その認識は大きな誤りです

お医者さんだって的確な治療のために詳しく検査されてるんです

問診でお腹が痛いと相談しただけで、じゃあお腹の中を見てみましょう、とその度にお腹を切ったり縫われてちゃリスク高すぎ!?

それこそ痛い臓器を切除したら問題解決とはなりませんものね

少し話が大袈裟になりましたが、そうした理屈は同じです

別れさせ屋が別れさせ屋であるために必要不可欠な作業です

相談は大切!

焦りは禁物!

宜しくお願い致します


梟 拝

幸せって何だろう、と別れさせ屋の疑問

あなたの幸せなんですか?

こう言っては何ですが、、、

幸せって何だろ?

誠実って何だろう?

結婚って何だろう?

不倫って何だろう?

別れさせ屋のお仕事を通して沢山のご夫婦やカップルを見てきた上での自問自答

その答えは未だ見いだせていません

いやきっとこれからも出ないでしょう

だって人って想像以上に欲深いって知ってしまったから

あんな人もこんな人もTVの中の人も優秀な教育者も立派な社長さんも素敵な芸術家も皆裏の顔を持っている

純粋に幸せを望むことも欲ならば、誠実を崩すのも欲、誠実を装うのも欲

結婚や不倫にもそれぞれの欲が絡んでる

欲を満たす幸せ

欲を抑えてこそ得れる幸せ、注げる幸せ

事実を知らない幸せもあれば、事実を知った幸せもある

まさに表裏一体

人って欲深いな、、、

そういう欲からお仕事頂くのが別れさせ屋

そういう欲を狙って心理戦を仕掛けるのも別れさせ屋

幸せを望まない人はいない

望むからこその欲

それが絆となるか仇となるかは???

幸せって大変だな

そんな思考をグルングルンと巡らせながらも別れさせ屋は今日も出動です

幸せ探しのお手伝い、、、頑張ります♪

あなたの幸せ何ですか?


梟 拝

あなたは水、と別れさせ屋

paradise-146120_640.png

縁は器に例えられること多い

それはあなたを水とした場合、あなたの形や大きさはその器によって変わるという意味で

確かにそうだよね

だから縁は大切って話

な、の、で、改めて言うならば縁はよーく選ばないといけないのでした

だってあなたの未来が掛かってるのですよ

好きだから愛してるからと歪な形の器に収まり続けると、それがあなたの形となりますよ

その形が嫌でなければ問題なし

だけど窮屈だ嫌だと愚痴が漏れるようなら器を変えよう

その器はあなたが求める縁じゃないってこと

それでも我慢できるならそこに留まればいい

それはそれであなたの人生だから

だけど、泣くなら、悲しいなら、苦しいなら、器を変えよう

無駄な我慢は心を貧しくしてしまいがち

あっちにイライラ、こっちにイライラ

心が貧しくなって、あーだ、こーだ、と言ってるうちにフッと惨めな自分に気づくこととなる

そうなんです、貧しくなった心は自分を惨めにするのです

だから縁は選ばなきゃいけないのです

さて、あなたの求めてる縁はどんな形してるのでしょうか?

あなたをつなぎとめてる縁はどんな形してるのでしょうか?

これは別れさせ屋に依頼するより大切なことですよ

だから、よーくよーく考えましょう

誰のためでなく自分のために!


梟 拝
タグ

悪い奴が悪いのは仕方ない、と別れさせ屋

悪い奴は悪い

ご無沙汰しております

別れさせ屋の梟です

一時休止しておりました新規のご相談も告知の通りに再開させて頂いております

皆さんのご協力で何とか怒涛のスケジュールを乗り越えることが出来ました~♪

ほんと有難うございました

これで暫くは平常運行が可能そうです

で、今更ですが世の中には悪い奴がいっぱいいますね

このひと月足らずで悪い奴をいっぱい見てしまった、苦笑

こういう言い方は変ですが、悪い奴が悪いのはある意味仕方ないと思うのです

それこそ悪い奴とは対話も可能、話の着地地点はあるものです

しかし、善良かつ勤勉な姿のその裏で酷いことしてる奴、お金で正義を買ってる奴、サイコパス

これらは中々尻尾を出さないし、出しても反省しない、全く反省できない、並ぶのは嘘ばかり、そして土壇場は反省もないのに泣き落とし、そういう巧妙かつ狡猾さ、これらはほんと性質が悪いです

共通点としては、たぶん心が無い感じ(悪い奴にも多少は心はあるものです)

何なんだろ、病質的というべきなのか、そんな感じ

頭良すぎて馬鹿なのか?の次元です

男にもいるし、女にもいる、きっと子供の時からそうなのかも

こういう者らへの工作の難易度は自ずと高めとなる

仕掛けるというより誘導的になるイメージ

このタイプは打っても響かないからね

ならばと追い込み漁のごとく状況に変化を与え続け、背景や環境を丸ごと変えるイメージが有効だったりする

世間を舐めてることが多いので、そんな本人の想定を大きく超える変化が必要ということかな

それでやっとボロが出る感じ、いわばメッキを剥がす作戦です

う~ん大変、、、つうか、これ以上書くと具体的になっちゃうので今日はこの辺で止めておこう、笑

まあほんと世の中には悪い奴いるからご注意を!!!

別れさせ屋の師走はこうしてはじまったのでした

ではでは


梟 拝
Copyright © 別れさせ屋の相談室-別れさせたい略奪愛の道 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます