
実に、輝けない人多い
輝く気持ちの失せてる人
輝くことの意味を勘違いしてる人
目先に振り回されてそれどころではない人
そんな感じ
そりゃお話を伺えばその事情や背景から、仕方ないな、と同情も芽生えますよ
でもね、言っておきます
輝かなきゃダメ!
絶対にダメ!
少なくとも元には戻ろう!
正しく輝こう!
まだ何も終わっちゃいないし始まってもいない
今のままでいいわけないじゃん!
だから輝こう!
七転び八起きと言うじゃない
一転び二起きでもいいから
三転び四起きでもいいから
百転び百一起きでもいいんだって
とにかくもう一度だけ起き上がろう
そんな人を応援してます
そんな人と一緒に戦いたいのです
別れさせ工作ってのはそういうチーム戦、二本立て
お金払って別れさせてくれさえしたらそれでOKってのは非現実
甘え過ぎ
甘く考え過ぎ
目を覚まさなきゃ
別れさせたいと願う問題の本質はそこにあるんだよ
インチキな業者の口車に乗せられて甘い夢見てちゃお金の無駄
ドブに捨てるのと同じこと
とにかく今のままの自分じゃダメだって気付こう、目を覚まそう、改善しよう
それが輝くってこと
輝かない人が大金使って、意中の人を別れさせたところで、輝かない人は選ばれやしない
2番目だから1番が消えれば自分が1番なんて甘い考え
1番の器じゃないから2番なの
2番は2番のまま
1番がいなくても2番は2番
この意味わかる?
これらは本当の話
沢山の例を見てる別れさせ屋が云うんだから本当の話
だから輝こう!
勝ちたければ輝こう!
別れさせ工作は、別れさせ屋と輝こうとする人の二人三脚とお考えください
それが成功への秘訣ですよ
さあもう一度立ち上がろう♪
梟 拝