
ここ最近、某別れさせ屋さんに依頼してるんだけど、、、の相談増えています
不安という相談
心配という相談
落胆という相談
私の答えは、依頼してる以上は今更どうしようもないじゃん、この一択
お金が返ってくるなら途中解約も選択肢だけど、それが望めないならあとは祈るしかないでしょ!?
・・・・・・・、絶句とともに心の悲鳴が聞こえてきそうですが、残念ながらこれ正論
工作を安請け合いする業者なんてのは皆そんなものなんです、被害者はあなただけじゃないからそんなに肩落とさないで
えっ慰めにもならないって!?
だって私にはどうにもならないよ、折角ご相談頂いたのにお役に立てなくて申し訳ない、、、ごめんね
んんん?
それでも何か知恵をくれって!?
う~ん、じゃあ今更どこまで効果があるかは??だけど一応伝えておきます
結論的には、こうして相談頂く人の大半は、業者からの連絡や報告が少ないから、不安なの、心配なの、騙されたと気付くの
だけどその背景は、業者がやってくれてるだろうと云う丸投げ思考に原因あり
自分でよく考えなきゃダメ → 考えないから騙される → 業者の都合が良いように扱われる
この悪循環、これが原因、多分皆さんこの状態
また空いた日に適当に詰め込まれて、活動しました~なんてのは工作にあらず
だから、、、
①作戦の内容②作戦の経過③今後の日程④そして活動日の報告と画像をきちんと受け取る、、、
この4つは求めよう、絶対に確認しよう、何も遠慮することはないし堂々と要望として伝えようよ(お金払ってるんだから!)
とにかく丸投げになるのが一番のNGです
失敗すべくして失敗してる要素が丸投げ、俗に言うカモ状態です
もしも信用して任せてるというなら、途中で私ん所に相談なんかしちゃいけない、相手に失礼、私にも失礼、でしょ!?
まあ工作のスケジュール調整は私もいつも大変なんだけど、計画性のない工作に成功なんてないからね
某社に多い、突然「今日いってきました~、ダメでした~、また今度近いうちにやります~」なんてのは完全にアウト
あと①②③は内容ときちんと実行されるかどうかで判断できます、④の報告はそれを裏付ける画像で業者さんの力量と誠実さが表れます
では画像には何が必要かというと、、、
画像のチェック項目
a.開始時の画像
b.移動先の画像
c.時間の経過がわかる画像
d.終了時の画像
e.人物画像は顔や状況のわかるもの、、、これが全部揃ってるのが基本(普通)です
時に状況的に撮影が困難でどれかが抜けたとしても、補うべく画像は添えられるだろうし、今回はダメでも次回は撮れるはず、この繰り返し、それが本来の活動の報告です
スマホの画像や安くスパイグッズとしてる売られてる偽装カメラの画像や動画を添付する業者さんがいるけど、ブレブレ画像や低画質画像ばかりだと100%素人と判断して良いでしょう(夜や暗所の画質は低下は仕方ないですが昼は論外)
そんな素人探偵さんや担当者に本物の工作が出来ますか?って話にもなるのですが依頼してる以上は、そこでのベストを求めましょう
・意図と計画性のある活動プランを求め・予定通りきちんと活動したという報告を受け取り・その報告を裏付けるのが状況や人物の画像の確認そういう認識で依頼された別れさせ屋さんと対話されると良いでしょう
それで不安や心配の種は減ると考えますよ
お金払った分はきちんと働いてもらいましょう!!!これで素人探偵さんやインチキ業者さんが減るといいな~
梟 拝