
隣の芝生は青く見えるもの
なんか他が羨ましいんだよね
みんなが幸せそうに見え、自分だけが恵まれない、そんな構図
それこそ前者が鮮やかなカラー写真なら、後者は白黒、限りなく黒い写真
そんな感じでしょうか。。。
だけどこう言っちゃなんだけど、青く見える隣の芝生もよ~く見るとたいしたことないんだよね
人の裏の顔というか、本当の不幸を沢山見てる私が言うんだから嘘じゃないのです
起業が成功して一躍時の人となったあの人も実は。。。
莫大な資産を相続して左うちわなあの人も実は。。。
あんなに仲の良い夫婦だけど実は。。。
有名な芸術家として成功してるあの人が実は。。。
高学歴で立派な職業についたあの人も実は。。。
結婚して子供も生まれて新築の家建ててピカピカの新車乗ってるあの人だって実は。。。
人気の芸能人だってそう
いつも笑顔の絶えないあの人だって、実は。。。を抱えてる
まーほんと例外なく何かしら問題を抱えているもの
もしくはこれから問題が噴出するのかもしれない
人生ってそんなものよ
更にいうならそういった目立つ人ほど凹みは大きく抱える闇は大きかったりするもの事実
ほんと隣の芝生ってそんなもの
だけど青い芝生に見える隣ってのには共通点がるの
あの人達はね、イメージを大切にしてるの
それこそ白黒写真に色を塗ったり、白黒写真をモノクロの芸術的な写真に見せるような努力をしてるの、それを惜しまないの
だから人が寄って来る
凹みを乗り越えられる
結果、幸せそうだからプラスの相乗効果
それで青く見える芝を演出してるの
そりゃ上辺だけだと単なるメッキだよ
だけど何度も何度も何度も何度も何度も塗り重ねてりゃメッキと呼べなくなる
結局はイメージなんだよね
自分をイメージングする大切さというか、その努力
この有無が青い芝生に見られるかどうかの差だよね
だからそこで泣いてたって何も始まらないよ
自分で駄目だって諦めればそこで終わり
いやいやこんな筈は無い!って思えれば大丈夫
確かに隣なりの芝は青いけどウチの芝も枯れちゃいない!
そう思えれば大丈夫
あなたの庭の芝、どうします?
塗ってもよし、肥料を撒くのもよし
とりあえず伸び放題の雑草を刈ることからはじめましょう
人生の転機ってそんなことだったりしますね!
別れさせ屋からの提案でした
梟 拝
応援&相談 reset.soudan@gmail.com