良くも悪くも人は誰でも2つの顔を持っている
良いことを考えならが悪いこともするし
悪いことを考えながら良いこともしてる
どちらも自分
不思議だけどどちらも本当の自分なのだ
そう言った意味での表裏一体
人間とは何とも難しい生き物だ
そしてその懐は実に深い、そして脆く弱い
優しく強くは誰もが掲げる理想、だけど欲望の前には度々挫折する
恋愛だって同じだ
相手のことを好きだ愛してると言ったって
煮詰めてゆけば自分の気持ちを優先した欲望にすぎないことも全く珍しくは無い
愛って何だろう、恋って何だろう、好きって何!?
私の現在見出してる結論としては、それは「本能」であり「欲望」だとうこと
決して理屈では語れないもの
理屈じゃないから叶わないと莫大な苦痛が発生する
でもそこで表裏一体のバランスをとり続けるから人は人として歩める
しかしそのバランス感覚が崩壊したり
バランスをとることさえ放棄してしまうとストーカーなど犯罪が生まれるのだろう
これも表裏一体の一面で有るかとは思えるが、でもそれは違う
工作をやってるから故に言わせてもらうと、この線を越えるお手伝いは出来ない、しない
自分の欲望と他人の幸せ・自分の幸せと他人の欲望、これが表裏一体の最低の法則
ここで大切なのは他人の欲望を浴びせられた時の自身の苦痛
自分がやられて嫌なことは他人も嫌だろうの思考の有無
自分の欲望しか見えなくなるとただの獣
獣のお手伝いは出来ないって話
だってそれだと誰も幸せになれないじゃん!
正義とかでなく、綺麗ごとでなく、本質としてこの考えあり
うまく語れないけど、これが工作
誰も幸せになれないのにお金を使うって意味無いじゃん!?
でしょ?
だよね!
なのでこの辺の線引きの出来る人のみ当方の扉をノックしてください
※理解できないからといって間違っても扉を破壊して入って来ないように!
えっじゃあ梟は表裏一体でも表側寄りの人間なのかって?
いえいえ私はどちらも持ってます(少し裏が多めかも)
それを証拠に、世界平和はもちろん近隣諸国との友好関係は望む私ですが
実際の生活で近隣者からの迷惑行為には臨戦態勢でおりますし制裁をも検討中です
(迷惑に対し隣人を許せないのに諸外国は許せるのか?という矛盾のある話)
まあそんな平均的な人間です(皆にも似たようなことあるでしょ?)
バランス良く表裏一体
そんな自分を愛しましょう、大切にしましょう
それこそが表裏一体だと考えます
悩みの内にも外にも、きっと何か良いことはある・・・そう考える梟でした
なんだか意味不明になりましたが何かしら伝われば・・・と考えます
チャンチャン♪♪
梟 拝
カテゴリ
タグ