では前回に引き続き「対等な恋愛を目指そう」をテーマとして、今回はオンリーワンへの道・・を探ってみたいと思います
で、探るといっても目指し登る道は無数にあります
個々の理想や能力によって様々なのです
ですが、泥沼にはまるNG行為には共通点がありますので逆説的にここから道を探って行きたいと考えます
え~では先ず・・
対等でない恋愛を受け入れるということは自分を安売り(投売り)してることだと認識しましょう
例えるに2人の関係を商売として、あなたからの愛を商品とするならば相手からの愛はその代金となるのです
その際、相手に商品を購入して欲しいがあまりにその値段をどんどん下げる行為が安売りということです
まあ営業努力で利益がある範囲での値下げはOKでしょうが、それが原価を下回ったら商いではありません・・よね
売るだけ損する商売に利益はないのです
本来はお金を得るために売るのです
ですが買って使って欲しいからと投売りしててはお金は入りません
お金が入らなくなると資金繰りが行き詰まり経営は苦しくなるばかりです・・
わかりますか?
対等でない恋愛では、これと同じ事が起きてるのです
では、どうすれば・・となる訳で、その一つ答えは、無意味な安売り投売りをしない!ということ
いくら売りたくとも買って欲しくとも要らないという人に売ろうとする戦略が、単なる安売りや投売りでは利は出ない・・と言う事を知ってください
もしくは、厚かましくも1万円の商品を500円で売ってよ・・と近寄ってくる人を客と思わないことです
これは俗に言う冷やかしですからね
で、次に安売り以外の利を得る販売戦略ですが、これは、ジャパネットたかた・・を例にして説明しましょう
名づけて、ジャパネットたかたに見る恋愛術!
ふ、梟・・真面目にやってください!
残念ながら真面目です、しばしご静聴を・・
でもジャパネットって安売りじゃないですか!?
そうですね、確かに安いです
しかし安いだけならネットで探せばもっと安いのがあるのが事実です
テレビショッピングの魅力が安さだけだと思いますか?
それは違いますよね
分割金利手数料の全額負担や関連商品の抱合せ販売で上手に購買欲を刺激しています
痒いところに手が届く見事な作戦です
そして、限定○○個です・・と心を揺さぶる!
どう?
ちょっと意味不明です・・
いやいや
だから安売りや投売りしてる訳ではないことは理解できるでしょ?
ええまあ・・
では順を追って思い出してみて
①CMで繰り返し繰り返し商品のアピールをし、良いな~と思わせ
②値引きと分割手数料負担で、実際の購入を具現化させ
③セット商品の充実で魅力を演出し、絶対に欲しいな~と駄目を押し
④限定数の設定で、今すぐ買おう!とさせるべく決断を促してる
そこに大幅な下取り値引きでもついた日にゃ気がつけば受話器を手に持ってた・・なんてね
これを恋愛に置き換えるとどうですか?
何か見えてきませんか?
う~ん分かるような分からないような・・
だから、安売りでなく商品のアピールは大切だし経営努力も商品開発や組み合わせ大切だということ
以前から私が提唱してきた、輝くことの大切さ・・を、ここで活用していただきたいのです
さすれば結果的にオンリーワンに一歩近づけることになると考えます
で、安売り投売りで暴落気味の人は自らを高島屋や三越の商品と自負し目指すところから始めましょう
安いから・・と、百均のダイソーレベルまで自らの価値を貶めていたなら尚更です
便利だから・・と、コンビニ扱いされてる自分から脱却しましょうよ!
そりゃ最近の百均もコンビニもバカに出来ないですよ
でもね、オンリーワンを目指すならば百貨店の商品になろうよ
一生大切に使ってもらえる商品を目指そうよ
別に高額な物が良くて安価な物が粗悪だとか使い捨てだと言ってる訳ではありません
あくまでもイメージであり例え話だけど自らの価値や可能性を再認識して欲しいと切に願うのです
でないと、泥沼からは抜け出せないし目指すオンリーワンに成れる筈もないのです
対等な恋愛とはそういうものではないでしょうか?
う~ん
わぁ時間が・・現場に出しなくてはいけないので今回はこれにて終ります
上手く表現出来なくてちょっと不完全燃焼です
次回補足を検討します・・
梟 拝