そんな嘘のような事実を通報を頂き知りました
が、最初は面倒なので放置してました
しかし通報が3件4件と徐々に増え何やら混乱を招きこれ以上放置できなくなり対処に向けて動きました
実際、あのサイトは梟がやってるの・・と聞かれたり、うちのスタッフと勘違いされ誹謗中傷もあり、正直ちょっと困惑いや迷惑
でもまあよく見てくれてる人はパクリの部分の文体だけが違うので分かります・・とも
しかしこれ以上の混乱は避けたいのでメール送りました
そしたら早々に記事の一つは削除してもらったみたいなんだけど、でもまだ他の記事が残ってる・・
なので再度メール送りました
きっとどの記事か分かんなくなったんだと思い日付を添付してです
これで残りも速やかに削除してもらえることを願っています・・
で、こんな感じで終れば今回は出来心として許そうと思います
だからあえてサイト名などの公表は考えていません
が、やはり会っておきたいので面談の申込はしています
(返事は無いけど)
ご心配やご迷惑をお掛けした方々・・ひとまずこのような対処としておりますことご理解ください
この場を借りて経過案内及びご報告とさせて頂きます
尚、梟のブログはここだけですので今後も同じよなパクリや以前のような騙りがありましたら、お手数ですがご連絡願います
万が一、それらにより被害などあるようでしたら全面的協力で当方の潔白と無関係を立証すると共にトラブル解決に向けたご協力をお約束いたします
以上、宜しくです
梟 拝