2008年05月の記事一覧

別れさせたい離婚させたいなどの各種工作活動は全国対応。相談や依頼は秘密厳守のお約束、豊富な経験が自慢の安心してご利用いただける別れさせ工作専門店の実話ブログ。不倫と離婚と略奪愛に関する成功率や業界裏話など書いてます。(旧称:別れさせ屋の裏話!)

月別アーカイブ:2008年05月

  • 2008/05/21復縁したい

    この場で何度も言ってるように私は別れさせ屋であって復縁や縁結び屋ではない・・だけど復縁を望む人が多く実際は工作を通じその相談に乗ってるのが実情でもあるそもそも、恋愛関係でも婚姻関係でも何故破綻したのかを残された本人が理解しないといけないでないと再び同じ失敗を繰り返すし復縁を迫るにも相手の心に届くものなどあるはずもなく・・そりゃ理解も反省も必要無いくらい理不尽な別れを切り出された例も少なくは無いが今...

    記事を読む

  • 2008/05/15業者選び、クチコミと成功率の裏話

    別れさせを検討される方の大半は自身の居場所の確保や復縁を視野にいれておられますよねまあこれは当然といえば当然・・だけど何故か簡単に考えて絶対に別れさせが成功すると思ってる人が多いのも事実!いや、成功した時のことしか考えていないというべきか・・ほんと・・これでは話になりませんよ騙されて泣くパターンの顕著な例といえるでしょうだから再度ここで一言別れさせは決して簡単ではありません!プロの私がいうのだから...

    記事を読む

  • 2008/05/03復縁したい

    あのね・・アレコレ考えて塞いだり、全て他人に責任も押し付けたりして負の連鎖に入ってる人達に私は、現実を受け止めましょう・・とか、冷静になりましょう・・などと助言をすることは多いのですが・・実は私自身も予想もしない局面では悩むことが結構あるそんな時は努めて冷静さを持ち、事態の外に自身の損得を置き、できるだけ客観的に事の把握に努めるさすれば一旦は負の連鎖から離れられるし・・(いわば第三者的な感覚で判断...

    記事を読む

普通とは・・

この場で何度も言ってるように私は別れさせ屋であって復縁や縁結び屋ではない・・

だけど復縁を望む人が多く実際は工作を通じその相談に乗ってるのが実情でもある

そもそも、恋愛関係でも婚姻関係でも何故破綻したのかを残された本人が理解しないといけない

でないと再び同じ失敗を繰り返すし復縁を迫るにも相手の心に届くものなどあるはずもなく・・

そりゃ理解も反省も必要無いくらい理不尽な別れを切り出された例も少なくは無いが今日はひとまずそうでない場合のお話・・

で、私は相談者の方に聞くんだけど・・

何で終ったと思う?
彼(彼女)は何が理由だと言ってた?

で、返ってくる返事は・・

自分が我侭すぎた
彼(彼女)を大切にしていなかった/見ていなかった

などと、一応は反省の弁が出ることが多い

でも大体決まって
「でも普通は○○でしょ・・」とか
「普通これくらいで別れますか・・」とか
「彼(彼女)だって△△だったのですよ・・」みたく本音もチラリ

で、私は意地悪く聞くんだ

「普通って何よ!?」

すると皆さん「えっ?」となる訳で・・

これはその人達を決して責めてる訳ではなく、個々の価値観すなわちその人の「普通」が嫌になって相手は離れて行ってる訳だから、その価値観から見直す決意がないと旨くはいかない・・ということを伝えながらその決意を確認させて頂いてるのです

別れを選択した側は「相手の普通」が嫌になって「自身の持つ普通」の中から別れを選択したわけだから「嫌われた普通」を持って迎えにいっても元に戻らない・・ということ

「普通」と「普通」でもちろん文字や読みは同じ意味も同じで使ってる・・

 ※普通(ふつう)
 ①広く一般に通じていること
 ②なみ、通常

だけど人によって中身は全く違う!

普通って一体何よ!?

みんなはどう?
普通ってどうよ?

えっ俺の答え?
う~ん答えは無いけど私なりの認識は少々・・

それは、普通はその人自身だと個人であり個々だと私は認識しています

だから、会話なんかで「普通は・・」を連発する人は何度も「自分は・・」と言ってる訳で実はとても自我が強いというか視野が狭い・・というイメージを持つ

だってそんな人は普通と言う常識ど真ん中に自分が居ると思ってて話をしてるわけだから他の視野など持ち合わせてるはずも無く・・

あ~この人の全てがその中にあるんだ~なんて思ったりします

答えじゃないけど、これが私の人の表現する「普通」に対する認識です

 まっこれは色々な見解あるだろうけど今の私はこんな感じです

なので復縁を考えてる人は出来るだけ自分の普通を置いておいて相手の普通を汲んで上げる事が大切だと思うのです

結果それが相手を思いやる気持ちな訳だし・・ね

まあ恋愛関係に限らず人間関係のポイントはこんあところにもあると思うのです

自分と向き合うのは大変だけど向き合える機会が無いと進歩も無いので、これ読んで、うぅ・・と唸った人はこれを機会に頑張ってみよう!

えっ何!?

こんな駄文じゃ意味わかんない!?

え~、少しくらいわかるだろ・・普通は!

あっ・・・・・・・・言っちゃったよ、おい


〈沈黙〉


こ、こんな別れさせ屋です・・
では、また^^;


梟 拝
カテゴリ
タグ

もう一度言っとくけど・・

別れさせを検討される方の大半は自身の居場所の確保や復縁を視野にいれておられますよね

まあこれは当然といえば当然・・

だけど何故か簡単に考えて絶対に別れさせが成功すると思ってる人が多いのも事実!

いや、成功した時のことしか考えていないというべきか・・

ほんと・・これでは話になりませんよ
騙されて泣くパターンの顕著な例といえるでしょう

だから再度ここで一言

別れさせは決して簡単ではありません!

プロの私がいうのだから本当です!

簡単だというプロが居たら、そいつは偽者です!

自信が有ります・・とか、お任せください・・とか、実績あります・・とかプロはこんなこと言いません!
いや言えません!

実績がありますから・・なんて、なんの実績だよ!?
ほんと素人業者の癖に・・

このブログ見てて先の言葉を信じて騙されたなら

そりゃ、ご本人の責任です

まあ業者も悪いだろうけど、これだけ言ってるのに聞く耳持たないとね

えっ簡単じゃない・・と弱気な私が何故プロかって?

そりゃ、嘘つかないから&確かな眼力と判断力があるから・・・そして何より別れさせの本質やそれを理解してるから、無理して依頼を発生させるべく必要の無い運営形態としてるからかな!?

実際、別れさせ屋や探偵は売り上げノルマ有りますからね!
だから嘘やいい加減な事言って契約にしようとする・・
まあ会社だから当然なのだけど、この仕事でノルマなんて・・何か変じゃない!?

結果、それらの為の甘い言葉?に誘われて視野の狭くなった依頼者が騙される・・という仕組み

よって真剣な気持ちや考えは理解できるけど、絶対に成功しないと自分の人生が見えない・・くらいまで追い込まれてる人は依頼しない方が懸命だと思います・・よ

これは工作は簡単ではないという話のひとつの結論

最近、他社で云々・・とか、他社が絶対といってるのですが・・なんて相談がものすごく多いので再度言わせてもらいました

まあ、自身でそれが良いと思うのなら私に相談しないでよ・・ね

自分の人生は自分自身の決断で!これでヨロシクです


梟 拝

あのね・・

あのね・・

アレコレ考えて塞いだり、全て他人に責任も押し付けたりして負の連鎖に入ってる人達に私は、現実を受け止めましょう・・とか、冷静になりましょう・・などと助言をすることは多いのですが・・

実は私自身も予想もしない局面では悩むことが結構ある

そんな時は努めて冷静さを持ち、事態の外に自身の損得を置き、できるだけ客観的に事の把握に努める
さすれば一旦は負の連鎖から離れられるし・・
(いわば第三者的な感覚で判断するということ)

だけどそれはあくまでも悩んだ時や判断が出来ない時であって、それ以外は全て直感で判断してる

で、ベストな選択だと後に分かると「俺、持ってるな~」という自惚れと共に有り難い事だと神とも仏とも意識せず感謝してる

で、逆に最悪・・という選択となった時は、素直に諦め次の一手を考えるか、更なる最悪まで行かなくて良かった~と納得し、ここでもまた有り難い事だと神とも仏とも意識せず感謝してる

ここまで聞かれるとプラス思考のポジティブ野郎だと思われるかもしれませんが、実は私マイナス思考のネガ男です

何故かというと・・
基本的には物事は失敗するイメージから入ります^^;

だからこそ、そうならないように何かと考えを巡らせます
(直感であれ熟考であれ)

結果、最悪の最悪を一度は想定するのですから、それ以外の結果がでれば何でもハッピー&ラッキーなのであります

だから、何かしらに感謝もするし出来る

なにやらシンプルなようで複雑、でもやはり複雑なようで実はシンプルな思考法であります

う~~~~ん、私はただの楽天家なのかもしれません
(自分では分かりませんね)

でもね、これだけは言えますよ

私は自分の人生は自分の決断で歩みたいと考えるし自分のことだから真剣に向かい合って生きたいと思っています

だから私に相談くださる人々も私の楽天思考?はさておいて、自身の人生と真剣に冷静に向かい合って欲しいな・・と願います

自分で選択した道ならば、その先に待ってるものは何せよ自分の人生に間違いないので尊いものになるでしょう

尊いものだと分かれば、何かしらに感謝は出来ます
神仏問わず親でも友人でも何にでも・・

で、これがプラスの連鎖への第一歩ではないでしょうか・・ね

工作云々の前にここのところは抑えて欲しいな~と思うのです・・

なんか意味わかんなくなったけど、こんな事を思う別れさせ屋です


梟 拝
カテゴリ
タグ
Copyright © 別れさせ屋の相談室-別れさせたい略奪愛の道 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます