笑顔のタグ記事一覧

別れさせたい離婚させたいなどの各種工作活動は全国対応。相談や依頼は秘密厳守のお約束、豊富な経験が自慢の安心してご利用いただける別れさせ工作専門店の実話ブログ。不倫と離婚と略奪愛に関する成功率や業界裏話など書いてます。(旧称:別れさせ屋の裏話!)

タグ:笑顔

  • 2023/02/15恋愛診断&恋愛指南

    幸せに形はないだけど、一緒に笑って、一緒に泣いて、時に喧嘩だって出来る二人の幸せとは、そんな感じ、そんな月日の積み重ねだから笑いあえる距離感を大切にしましょう別れさせ屋は知っています切れる縁に笑顔なし幸せに形はないけれど、幸せの基礎は笑顔なんです笑顔って大切ですよ本当に本当のお話でした梟 拝...

    記事を読む

  • 2022/08/22輝くために、別れさせ屋からの提案です

    輝けなきゃ勝てないこれが恋愛および略奪の道男女問わず間違いありませんそういう意味では、相手を想うがあまり、気を使いすぎてる失敗多い全然輝いていない凛としていない自分の良いところまで殺してしまって、、、結果、自爆優しさと機嫌取ることは、全く違うのにね献身性と都合の良い存在は、全く違うのにねその辺を見誤ってる人が実に多いもっと自分に自信もって、もっと自分を大切にして、正しく前を向こう輝きってのはそこか...

    記事を読む

  • 2022/04/09輝くために、別れさせ屋からの提案です

    恋に悩む女性の方へ輝こう♪輝きましょう♪輝かなきゃダメだって♪恋の成就に輝きは必須略奪に至るにはさらに必須あなたは輝けてますか?素の自分を大切にしていますか?結果を気にし過ぎて表情が硬くなってませんか?輝くたって別に体中を金銀財宝で包めって話じゃないです自然な笑顔ですよ柔らかな振舞いですよそして一生懸命な姿勢です誰かのために頑張るんじゃなくて、自分の為、当たり前のこととして頑張りましょう輝けていない...

    記事を読む

  • 2021/09/17輝くために、別れさせ屋からの提案です

    恋は頑張るものじゃなくて楽しむものでも時として頑張ることも必要中でもライバルの出現などはその最たるものだけど正しく頑張れないと想いや願いは届かない正しくとは!?まずは感情や嫉妬でなく冷静に考える自然体を備えよう!凹んで色褪せてちゃ話にならないからね!①まず本来の自分を取り戻そう②もう少し輝いてみよう③そして凛と存在しようひとりで勝手に誰かに負けちゃ駄目!実はそのパターンは自分に負けてるってこと!いわ...

    記事を読む

  • 2020/09/16前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    とにかく笑顔美味しいもの食べてニコッと微笑む笑顔とその余裕輝くための最低限にして最高の武器え・が・お、笑顔、スマイルとにかく笑顔でも、ずっと笑ってろとは言ってない1人でご飯食べてても美味けりゃ微笑んじゃおうふと誰かと目があった時でもニコッと微笑でもいいんじゃないその余裕の有無がポイントイライラして目がつり上がってたり、疲れ果てたドヨーンとした死んだような目してちゃダメこれは男女ともに共通です輝いて...

    記事を読む

  • 2020/06/20恋愛診断&恋愛指南

    本気で略奪したければ、捨てられることを恐れるな!これ別れさせ屋から二番目の女性への助言です結論的に、捨てられたくない二番目の女って人は負のオーラに包まれています(本人は自覚ないだろうけど)捨てられたくないので必死ですなので自然に漏れるはずの笑顔もどこか不自然会話も上滑り機嫌を取ったり伺ったり尽くす女、出来る女、可愛い女、そんなアピールしてるつもりかもしれないけど、それじゃ駄目捨てられたくなくって頑...

    記事を読む

  • 2019/10/15輝くために、別れさせ屋からの提案です

    私は不幸を数えて幸せになった人を見たことありません言い換えると、たとえ足元の小さな幸せにでも微笑みかけれる人は沢山の幸せに包まれています結果、それは人相に出ますまたそれは歳を重ねるほど顕著です文句ばかり並べる人は文句言いの顔してます先日、山間の小さな温泉に行ったのですが、そこの休憩所で後ろから聞こえてくる女性の会話は酷かったですストックホルムに旅行に行った、どこそこの超高級レストランに行った、とい...

    記事を読む

  • 2018/04/14前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    はーい、そこで下向いて悩んでる君上を向こうおいおい、そんな暗い顔じゃダメだよスマイル、スマイルうーん、なんだかひきつってる感じだな、、、その笑顔じゃ輝かない何かない?1つでいい、何か楽しいこと嬉しいこと思いだしてみてよ楽しいこと嬉しいこと、素直に受け入れれば笑顔がこぼれるってその笑顔が輝きの第一歩輝きの土台泣いたり拗ねたり妬んだりしてちゃダメ自分の輝き具合を他人に委ねてちゃダメだかんね輝くか輝かな...

    記事を読む

  • 2018/03/30輝くために、別れさせ屋からの提案です

    別れさせ屋に頼るばかりじゃダメ!!輝こう~♪輝いてください~♪毎年言ってるんだけど春はその第一歩に向けた良い季節好きになってもらうには輝くしかないでしょ略奪だって復縁だって輝かないと無理でしょそんな暗い顔してる人を誰が選びます?心配させて気をひく作戦?そんなの無理に決まってるじゃん逆にどんどん心が離れていくと自覚しようよ何度かは気をひけるかもしれないだろうけど最後は振られるよ必ず振られる誰だって嫌で...

    記事を読む

  • 2017/08/04別れさせ屋の日記

    新聞の記事を見て驚いた10数年前の依頼者さんの名前がそこにあった事故で亡くなったと書かれてた記憶が蘇ったこれでもかと重なる不幸と不運の経緯を笑みを交え淡々と語ってくれたのが彼女との出会いだった彼女の笑顔はとてもチャーミングで透明だっただけどそれを打ち消す影が時折見えたのはたび重なる苦労がそうさせたのだと一瞥できるものだった彼女はそこから抜け出したかったんだそして抜け出さすべく手を差し伸べてくれた男性...

    記事を読む

  • 2016/12/27輝くために、別れさせ屋からの提案です

    不幸せな人は不幸せな顔をしてるものいくら美人でも男前でも不幸せは顔に表れているそれを魅力としてる人がいるのは事実だけどやはり不幸せは不幸せ不幸せな顔してると幸せは近づけないから逃げてゆくばかりの負のスパイラルそれに気づかない人、そこから抜け出せない人達が不幸せな顔してるってことでもまだそこから何とか脱出したいともがき苦しんでるならチャンスはある不幸せ(ふしあわせ)と不幸(ふこう)は違うんだもがき苦...

    記事を読む

幸せの形、幸せの基礎

笑顔の黄色い人形が2つ並んでる画像

幸せに形はない

だけど、一緒に笑って、一緒に泣いて、時に喧嘩だって出来る

二人の幸せとは、そんな感じ、そんな月日の積み重ね

だから笑いあえる距離感を大切にしましょう

別れさせ屋は知っています

切れる縁に笑顔なし

幸せに形はないけれど、幸せの基礎は笑顔なんです

笑顔って大切ですよ

本当に本当のお話でした


梟 拝

別れさせ屋が輝きを語る

キラキラしてる子供たちの笑顔の写真

輝けなきゃ勝てない

これが恋愛および略奪の道

男女問わず間違いありません

そういう意味では、相手を想うがあまり、気を使いすぎてる失敗多い

全然輝いていない

凛としていない

自分の良いところまで殺してしまって、、、結果、自爆

優しさと機嫌取ることは、全く違うのにね

献身性と都合の良い存在は、全く違うのにね

その辺を見誤ってる人が実に多い

もっと自分に自信もって、もっと自分を大切にして、正しく前を向こう

輝きってのはそこから生まれるのでした

輝きは作為じゃないから

輝きは素の部分が重要だから

とりあえず溢れる笑顔を取り戻しましょう

輝いていた頃の自分を覚えてる人は軽症といえるでしょう

輝いていた頃の自分を思い出せない人は重症となるでしょう

いずれにしても正しく前向かなきゃダメ、諦めたら終わり

すなわち、、、諦めなきゃ終わらない♪

人生は長いの、まだまだ続くの、だから輝きを取り戻しましょう

あなた自身のいわば尊厳を取り戻すのです

誰かの為でなく、あなた自身の為の作業です

勇気を持って是非どうぞ!

で、押してダメなら引いてみよう

その引いた時に輝きが有ると無いとでは大違い

そういう意味でも輝きは大切なんです

輝きが戻ってきたら試しに方向転換してみませんか?

別れさせ屋は知っています

恋に駆け引きは野暮な話となりますが、間違った駆け引きしてる人がとても多いことを。。。

嘘じゃない本当のお話

信じる人は救われるかもしれません、、、よ(笑)


梟 拝

別れさせ屋は知っている、輝くとの大切さ

輝きたいエンジェル(女性)

恋に悩む女性の方へ

輝こう♪

輝きましょう♪

輝かなきゃダメだって♪

恋の成就に輝きは必須

略奪に至るにはさらに必須

あなたは輝けてますか?

素の自分を大切にしていますか?

結果を気にし過ぎて表情が硬くなってませんか?

輝くたって別に体中を金銀財宝で包めって話じゃないです

自然な笑顔ですよ

柔らかな振舞いですよ

そして一生懸命な姿勢です

誰かのために頑張るんじゃなくて、自分の為、当たり前のこととして頑張りましょう

輝けていない人って、どこか諦めてたり、他人の目を気にし過ぎてたり、笑顔が硬い、そんな特徴あり

あなたが一番素敵な時はそんなことはなかったはず

だからあの頃を思い出そう

素直に笑って、素直に美味しいって感じて、悲しければ素直に泣いて、そういうシンプルに頑張ってみよう

私はそれがとても大切だと思うのでした

別れさせ屋は色んな恋を沢山見て来てるので、その中で成功例を基にお伝えしています

正しく成就する恋にはそうした背景があるのですよね

ちなみに、、、別れる、終わる、遊ばれる、そういう恋にも理由があります

だから正しく輝きましょう

選ばれる恋しましょう

その為には輝きを、笑顔を、取り戻しましょう

悩んでる方はお試しください

さあ、自分の為に頑張ってみよう♪


梟 拝

勝てる人、負ける人、別れさせ屋は知っている

最高の笑顔

恋は頑張るものじゃなくて楽しむもの

でも時として頑張ることも必要

中でもライバルの出現などはその最たるもの

だけど正しく頑張れないと想いや願いは届かない

正しくとは!?

まずは感情や嫉妬でなく冷静に考える自然体を備えよう!

凹んで色褪せてちゃ話にならないからね!

①まず本来の自分を取り戻そう

②もう少し輝いてみよう

③そして凛と存在しよう

ひとりで勝手に誰かに負けちゃ駄目!

実はそのパターンは自分に負けてるってこと!

いわゆる自爆&墓穴(泣

そこからの脱却というか復活の鍵が先の①②③

勝てる人には理由がある

負ける人にも理由がある

それこそ最高の自分で負けたら仕方ないじゃん、残念ながら縁がなかったってこと

だけど最低の自分で負けるべくして負けたら泣くに泣けない

そう、それが正しく頑張る道ってこと♪

幸せを掴んでる人ってのはそうした考え方が自然と身についています

下手に抗うんじゃなくて自然体

最高の笑顔の更新です

どう?

何かイメージできた?

少しでもイメージはできたなら頑張ってみよう

それが大切♪

では最後に質問、、、今のアナタは最高ですか?


梟 拝

笑顔が一番と別れさせ屋がいう

笑顔が一番

とにかく笑顔

美味しいもの食べてニコッと微笑む笑顔とその余裕

輝くための最低限にして最高の武器

え・が・お、笑顔、スマイル

とにかく笑顔

でも、ずっと笑ってろとは言ってない

1人でご飯食べてても美味けりゃ微笑んじゃおう

ふと誰かと目があった時でもニコッと微笑でもいいんじゃない

その余裕の有無がポイント

イライラして目がつり上がってたり、疲れ果てたドヨーンとした死んだような目してちゃダメ

これは男女ともに共通です

輝いてる人は全員微笑んでるからね

これ絶対の法則

ほら、そこで疑ってる人

最近、輝けてない人

鏡の前に行って自分の顔見てごらんなさいな

見慣れた顔かもしんないけど、昔はもっとイイ顔してたはず!?

じゃあ次にニコッとしてごらんなさいな

ほらほら、引きつってるよ~ダメダメ

自然にもっと二コッて(^^v

まあ鏡の前で練習しても無駄なんだけどね

笑顔ってのは自然にこぼれるもんだからね

養殖でなく天然こそが笑顔

では笑顔を取り戻すリハビリに進みましょうかね

ズバリ、、、楽しいことしよう♪

楽しいことない?

えーーーー、そりゃ重症だわ

じゃあ好物を食べてみてよ

それとも素敵なアイテム1つ買ってみようか

そんなこと試しながらでも笑顔を取り戻そうよ

焦らなくてもいいから、嘘じゃないから、騙しもしないから、是非お試しを

この意識の有無で来週からでも徐々に効果出るからね

習慣づけて素敵な笑顔を取り戻そう

とにかく笑顔

笑顔が一番

輝きたい人、輝けてない人、あなたの笑顔は今どこにある?

さあ前を向こう!


梟 拝

脱・二番目の女...と別れさせ屋

恐れるな!

本気で略奪したければ、捨てられることを恐れるな!

これ別れさせ屋から二番目の女性への助言です

結論的に、捨てられたくない二番目の女って人は負のオーラに包まれています(本人は自覚ないだろうけど)

捨てられたくないので必死です

なので自然に漏れるはずの笑顔もどこか不自然

会話も上滑り

機嫌を取ったり伺ったり

尽くす女、出来る女、可愛い女、そんなアピールしてるつもりかもしれないけど、それじゃ駄目

捨てられたくなくって頑張ってるうちは絶対に駄目

本当は薄々は逆効果と分かっていても止めれませんよね?

だから改めてお伝えします

自分らしく楽しく振舞えることが最優先!

最高に輝けないでどうするの?

輝いていない女は選ばれないって話です

輝くどころか負のオーラ満載、だけど尽くしてくれる、、、これでは便利に扱われるだけ

だから、捨てられることを恐れるな!なんです

恐れず自分らしく輝け!

これが基本中の基本

、、、、、、お~い目を覚ませ!

良かった頃の自分を取り戻せ!

もっと輝こう!

もっと自由奔放に振舞おう!

今のままじゃ本当に駄目!

捨てられることを恐れるな!

自分が相手を捨ててやるくらいの気持ちで挑まなきゃ逆転できないよ!

輝くとはそういうこと!

男が欲しがる女とはそういう存在!

本気の略奪とはそういうもの!

だ ・ か ・ ら、本気で略奪したければ、捨てられることを恐れるな!

二番目の女から脱出したければこそ、捨てられることを恐れるな!

これ本当に本当の話

別れさせ屋の私が言うんだから本当です

一番になれる女には理由がある

言い換えれば二番目の女には二番目である理由がある

その差を、その壁を、超えることが、捨てられることを恐れない女!なのです

捨てられるくらいなら、こっちから捨ててやる!ってくらいに輝きです

輝くとはそういうこと

高嶺の花とはそういうこと

本気で略奪したければスイッチを入れよう!

二番目の女性たちへ別れさせ屋からのエールです♪

さあ頑張ろう~ あなたはもっと輝ける!

あなたの居場所はそこじゃない!!!


梟 拝

不幸を数えちゃダメ

人生は顔に出る

私は不幸を数えて幸せになった人を見たことありません

言い換えると、たとえ足元の小さな幸せにでも微笑みかけれる人は沢山の幸せに包まれています

結果、それは人相に出ます

またそれは歳を重ねるほど顕著です

文句ばかり並べる人は文句言いの顔してます

先日、山間の小さな温泉に行ったのですが、そこの休憩所で後ろから聞こえてくる女性の会話は酷かったです

ストックホルムに旅行に行った、どこそこの超高級レストランに行った、という話は華やかなのですが、ずーーーーーっと文句ばかり

別れた男の悪口、友人の悪口、親の資産への不満、食べ物が口に合わない、ここの温泉よりやっぱり草津だの、まあ次から次へと呆れました

温泉から上がって汗がひくまでのんびり過ごしたかったのに、、、!

私は今この時を台無しにされた気分でいっぱいです(ハードな任務からの解放されたばかり)

私は我慢できず振り返りました

一発で発見、確認

身なりは良いのですが、まー顔が酷い、そんな顔が二つ並んでコーヒーを飲んでます

綺麗とか不細工とかの話ではないのです

口はへの字で目はつり上がって鬼ですよ鬼、鬼ババア

会話の様子から双方とも独身と分かりましたが、それは当然かという様です

こんな山間の温泉に来て、それを楽しむことも出来ず、また周囲の迷惑も考えず、文句ばっか

そんな人生を重ねて来た人だと思います

でないとあんな顔にはなりませんものね

と同時に、その席の隣の方に、地元だろうお爺さんがちょこんと座られてました

私のそんな様子を看破されたのでしょう、目が合ってにっこりと諭すように微笑まれました

ハッとして私は微笑み返し静かに前を向きました

きっと私の目もつり上がっていたに違いありません、ひぇ~~~

危うく好々爺に救われました、苦笑

それから不思議とそれら悪鬼の会話は耳に入らなくなりました

窓の外の景色が綺麗です

おかげで満たされた気持ちで温泉を後に出来ました、、、、という出来事があったのです

ほんと凄い顔でしたよ、鬼ババア

そして素敵な笑顔でした、好々爺

人生って顔に出るんですよね

本当なんです

沢山の人間観察を行ってきた私が言うのですから本当ですって

だから自らも気をつけよ~ってお話でした

皆さんはどんな顔してますか?

そっと鏡をみましょうか

作っちゃダメ、普段の顔

ね!

ほら悩んだ顔ばっかりしてるから、素敵な笑顔が消えてますよ!

そんなところからも自己改善は可能なのでした

是非お試しを~~~

別れさせ屋からの提案でした


梟 拝

笑顔と輝き

笑顔と輝きとダイヤモンド
はーい、そこで下向いて悩んでる君

上を向こう

おいおい、そんな暗い顔じゃダメだよ

スマイル、スマイル

うーん、なんだかひきつってる感じだな、、、

その笑顔じゃ輝かない

何かない?

1つでいい、何か楽しいこと嬉しいこと

思いだしてみてよ

楽しいこと嬉しいこと、素直に受け入れれば笑顔がこぼれるって

その笑顔が輝きの第一歩

輝きの土台

泣いたり拗ねたり妬んだりしてちゃダメ

自分の輝き具合を他人に委ねてちゃダメだかんね

輝くか輝かないかは自分の責任、そう自分の務め

そりゃイイことばかりはありゃしないよ

だけど、悪いことばかりもありゃしないはず

小さな1つ2つを素直に喜んだり、なんとなくでも感謝できるようになると絶対に変われる

今の自分が、泥沼の自分から抜け出せるってこと

笑顔ってのはそのくらい大切なもの

笑顔には不思議な力があるの

だから笑おう

微笑んでみよう

昔の君を取り戻そう

君は笑顔を取り戻さなくちゃいけない

それが第一歩

全ての意味での第一歩

素敵な笑顔はダイヤモンド級の輝きを放つもの

今、君のダイヤはどこに仕舞ってますか?

そろそろ取り出してみませんか?


梟 拝

春の散歩は輝くための第一歩、別れさせ屋談

幸せを招く輝きは笑顔から
別れさせ屋に頼るばかりじゃダメ!!

輝こう~♪

輝いてください~♪

毎年言ってるんだけど春はその第一歩に向けた良い季節

好きになってもらうには輝くしかないでしょ

略奪だって復縁だって輝かないと無理でしょ

そんな暗い顔してる人を誰が選びます?

心配させて気をひく作戦?

そんなの無理に決まってるじゃん

逆にどんどん心が離れていくと自覚しようよ

何度かは気をひけるかもしれないだろうけど最後は振られるよ

必ず振られる

誰だって嫌でしょ、交際相手に笑顔が無いなんて!?

ウジウジ、ジメジメ、○| ̄|_一緒に居て楽しい?

そんな彼氏欲しい?そんな彼女が欲しいの?

それが答え

そこに答えがあるの

言い換えるとチャンスはそこにある、そういうお話

だから輝こう♪

今から輝こう♪

昨日より輝こう♪

とりあえずは散歩だね

花を探そう

桜を見上げよう

足元の草花を楽しもう

微笑みを取り戻そう

それが輝きの第一歩

幸せへの第一歩

笑顔は幸せを招くのですよ

ほら笑顔の素敵なあの人、幸せそうでしょ

得るべくして得た幸せ

招くべくして招いた幸せ

輝くってそういうこと

さぁいい季節がやって来ましたよ♪

さて、あなたはどうするのだろう!?


梟 拝

梟の恋

新聞の記事を見て驚いた

10数年前の依頼者さんの名前がそこにあった

事故で亡くなったと書かれてた

記憶が蘇った

これでもかと重なる不幸と不運の経緯を笑みを交え淡々と語ってくれたのが彼女との出会いだった

彼女の笑顔はとてもチャーミングで透明だった

だけどそれを打ち消す影が時折見えたのはたび重なる苦労がそうさせたのだと一瞥できるものだった

彼女はそこから抜け出したかったんだ

そして抜け出さすべく手を差し伸べてくれた男性がいた

だけどたび重なる男運の悪さから慎重になった彼女は私に男性の調査を依頼した

結果は、、、、、アウト

男は彼女に見せていないとても大きくて黒い別の顔を持っていた

調査が終わっても2~3ヵ月くらい彼女は時々私のところを訪ねて来てくれた

お茶をしながらのたわいのない世間話

ある時、何でこんな奴ばかりあなたに寄ってくるの!?と私は少し彼女を責めるかのように質問をした

それは率直な感情だった

彼女はその質問に何も言わず少し困った顔をして微笑んでいた

月日は流れ、、、その彼女が亡くなった

たった5行の小さな記事だった

何度も何度も読み返してみたがその事実は変わらなかった

月日の流れの中を感情が行ったり来たりした

あれからの10年は幸せだったと信じたい

また切にそう願う

素敵な笑顔はもういない

。。。。。私は彼女の笑顔に恋してたのかもしれないな

合掌


梟 拝

お気に入りの傘を差す
不幸せな人は不幸せな顔をしてるもの

いくら美人でも男前でも不幸せは顔に表れている

それを魅力としてる人がいるのは事実だけどやはり不幸せは不幸せ

不幸せな顔してると幸せは近づけないから逃げてゆくばかりの負のスパイラル

それに気づかない人、そこから抜け出せない人達が不幸せな顔してるってこと

でもまだそこから何とか脱出したいともがき苦しんでるならチャンスはある

不幸せ(ふしあわせ)と不幸(ふこう)は違うんだ

もがき苦しんでるなら不幸せ、もう諦めてるなら不幸だってこと

この差は大きい

でも今は諦めてるとしても、また何かのきっかけがあったり、心の傷が癒えかけたなら、またもがく時が来るかも知れない

そんな時は笑顔を探そう

自分の笑顔を探してみよう

もがいて苦しい時だからこそ笑顔が必要、だから探す

失ったものを取り戻す、だから探す

しょうもないTVのコントでもいい、美味しいもの食べた時でもいい、本日の星座占いで1位の時でもいい、なんでもいい

ちょっと笑おう、笑ってみよう

以前にも書いたのだけど、例えば雨の日が嫌いならば、晴れた日にお気に入りの傘を1本買おう(レインブーツでもよろし)

どう?イメージしてみて

雨の日が少し待ちどうしくない?

お気に入りの傘差したいよね、ブーツ履きたいよね、お気に入りの傘を広げてちょっと外に出たいよね、ブーツで水たまり避けずに歩きたいよね

その時におもわずニヤッとするよね(してるはず)

その笑顔でいいのですよ

その不幸せでない瞬間が大切なものを取り戻してくれるきっかけになる

もちろん何でもかんでも無理して笑う必要は全く無し

笑えるもの微笑めるものを探してみようってこと

誰にも伝わらなくてもいいの、伝える必要はないの、自分が微笑めればそれでいい

探すのはそんなもの

大切なのはその感覚

これ本当に本当のお話です

不幸(諦め、無表情)

不幸せ(辛い表情)

少しの笑顔(転機)

少しの笑顔 + 少しの笑顔(辛い表情減る)

笑顔(笑顔は笑顔を呼ぶ)

気がつけば幸せ(自然に輝いてます)

これ簡単ながら展開イメージ

運が良ければ良い出会いなんてのは「少しの笑顔」辺りから巡り合えます

周囲の対人関係においてもその辺りから変化が出始めるでしょうかね

復縁を目指すにしてもその辺がスタート地点となるでしょう

要するにまずは自分が何か変わらなきゃ何も始まらないってことですね

さて、あなたは今どんな顔してますか?


梟 拝

応援&相談 reset.soudan@gmail.com
Copyright © 別れさせ屋の相談室-別れさせたい略奪愛の道 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます