幸せのタグ記事一覧

別れさせたい離婚させたいなどの各種工作活動は全国対応。相談や依頼は秘密厳守のお約束、豊富な経験が自慢の安心してご利用いただける別れさせ工作専門店の実話ブログ。不倫と離婚と略奪愛に関する成功率や業界裏話など書いてます。(旧称:別れさせ屋の裏話!)

タグ:幸せ

  • 2023/03/05前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    俺は嫌いな人や嫌な思い出とは明確に距離を置く関わらない、関わりたくない、忘れてやる、捨ててやるそれで終わり、、、ネガティブを自分の中で抱えたくないんだだってハッピーな気分でいることが一番の幸せだってことを俺は知ってるからねでもって幸せは幸せを呼ぶんだよねほんとほんと、これ本当の話別れさせ屋のお仕事してると、どうしてもネガティブモードの方と巡り合うのは仕方のないことだからこそ、俺はネガティブを抱えな...

    記事を読む

  • 2023/02/15恋愛診断&恋愛指南

    幸せに形はないだけど、一緒に笑って、一緒に泣いて、時に喧嘩だって出来る二人の幸せとは、そんな感じ、そんな月日の積み重ねだから笑いあえる距離感を大切にしましょう別れさせ屋は知っています切れる縁に笑顔なし幸せに形はないけれど、幸せの基礎は笑顔なんです笑顔って大切ですよ本当に本当のお話でした梟 拝...

    記事を読む

  • 2023/02/09不倫の嘘

    不利な離婚はしたくない子供の成長をもう少し見守りたい親や兄弟に心配をかけたくない、、、、こんな男は不倫で愛を語る資格なし一言でいうならば、女性に都合よく甘えようとしてるだけそんな性格、そんな関係そんな男は、満たされない今を埋めるパーツが欲しいだけそれが浮気、それが愛人恋じゃない、愛でもないただの恋愛ごっこ5年後10年後のことなんて真剣に考えていやしないなのに無責任に言葉だけは並べたてるこれが最低な不...

    記事を読む

  • 2022/10/07復縁したい

    復縁した~~~~い!でも、元に戻るだけの復縁なんてありませんそんな甘い考えでは復縁できません復縁には復縁に至る互いのプロセスが必要なんですそこを理解し通過せず、邪魔者さえ消えれば戻って来てくれるだろう...という甘い考えの方、実に多い特にそうした考えは男性に多い傾向ですそりゃ確かに、邪魔者が消えれば戻ってくる可能性はあるかも知れないでもまた、あなたのもとを去るのはほぼ確定事項なんです何が足りないのか...

    記事を読む

  • 2022/09/29別れさせ屋の日記

    復縁された方からの幸せ報告が届きました(嬉)、、、思い返せば、一歩一歩を大切に前進を目指された方でした正直、最初の印象では、線が細く最後まで頑張れない方かも。。。と感じてましたがなんとなんと、人は見かけによらぬもの強い意思と愛情で、復縁を勝ち取り、交際を重ねられて、この度見事にゴールイン♪お相手の方は幸せですよこの方は間違いなく大当たり!きっと素敵な家庭となることでしょうほんと、おめでとうございま...

    記事を読む

  • 2022/09/11前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    ハッキリ言おう、バラ色の人生なんてありゃしない!人生ってのは通過点の連続なんだ良い時もあれば辛い時だって当たり前にある一喜一憂、歓喜に憂鬱、そんな繰り返しそんな中で幸せを探すのが我々に与えられた人生のミッションといえるだろうな~と考える今日この頃みなさんは如何お過ごしですか?あーだこーだと文句や不満ばかり並べてストレス発散させると、それがその人の人生ですよねたとえ小さな幸せでも大切に感謝できれば、...

    記事を読む

  • 2022/09/02前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    恋愛も結婚も失敗したっていいんですそこから何かを学べばいいんですむしろ失敗していない人なんていませんから。。。人生ってそんなもの生きるってそんな積み重ね要は、今ここから幸せを目指して掴んだらいいんです困難を乗り越えながら幸せを探そうってのが人生という修行だから焦ったり諦めたりせずに前に進みましょう幸せ探しましょうそして幸せ掴みましょうみんな這い上がってるんです乗り越えてるんですだからあなたも這い上...

    記事を読む

  • 2022/07/15前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    今この時の今刹那の中の今今、今、今、今、今、今、、、、という点の連続があなたが歩んだ足跡になるそれは過ぎてみれば一本の線のように見えるも、実は小さな点の連続それが人生上昇あり、降下あり抗って頑張って血の滲むような点もあっただろう流れに身を任せた楽な点もあったことだろうそれこそ困難や悲しみで心が折れそうになった時の小さな小さな点となったこともあるだろうでも通り過ぎたら全部が思い出過去は過去さあこれか...

    記事を読む

  • 2022/06/17輝くために、別れさせ屋からの提案です

    人生の岐路においては決断は重要その決断は、これまでの状況から判断するもよしもしくは、謎を解明してから判断するもよし何れも自己責任で決断を下すから意味があるものです実は人生ってその繰り返しなんですよねお昼ご飯何食べようかな~?今度の休みは何処に行こうかな~?結婚するなら誰がいいだろう?それゆえに、この決断作業をちゃんと考えて行ってる人の後悔は少ないといえるでしょうねお店探してウロウロしてたらお昼休み...

    記事を読む

  • 2022/06/11前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    不幸を数えると幸せにはなれない時が止まると不幸のはじまり悲しいことや辛いことは、ただ受け止めて進むだけ逆に、どんな些細なことにでも、喜びを感じとれるような自分でいるとこはとても大切これが別れさせ屋の考える「幸せの法則」です皆さんより少し多くの人生を歩んだ者として述べてるんで、何かの時に参考にしてもらえたら嬉しいです(笑)で、幸せってのは自然体において生じる感覚だから、いわゆる空気のようなものですよ...

    記事を読む

  • 2022/05/22前を向く話、別れさせ屋からの助言です

    自分の幸せなのに他人と比べてどうすんの?これ、先日の面談でKさんにお伝えしたことそりゃあ誰だってふっと不安になって周囲を見渡すことは自然なことだと思うでも全部を周囲と比べてたら本当の幸せなんて絶対に掴めやしない幸せは物や形じゃないんだもん感じるもの目に見えるものではなくて心で感じるもの理屈じゃ語れないよだから皆さんにも、その辺を大切にして欲しいな~と思います愚痴が多い人は要注意!言い換えるなら、、...

    記事を読む

ネガティブを抱えない大切さ。。。

嫌な人の人形を指ではじいて距離を置くイメージ画像

俺は嫌いな人や嫌な思い出とは明確に距離を置く

関わらない、関わりたくない、忘れてやる、捨ててやる

それで終わり

、、、ネガティブを自分の中で抱えたくないんだ

だってハッピーな気分でいることが一番の幸せだってことを俺は知ってるからね

でもって幸せは幸せを呼ぶんだよね

ほんとほんと、これ本当の話

別れさせ屋のお仕事してると、どうしてもネガティブモードの方と巡り合うのは仕方のないこと

だからこそ、俺はネガティブを抱えない大切さを伝えなきゃいけない存在なんだ!とも自負してるのでした

そして、人を愛することも大切だけど、もっと自分を大切にしたらいいのに、、、って思うんですよ

人生って無限じゃないんですよね

あっという間に終わります

だから今を大切に♪

自分を大切に♪

さあ、幸せ目指しましょう♪


梟 拝

幸せの形、幸せの基礎

笑顔の黄色い人形が2つ並んでる画像

幸せに形はない

だけど、一緒に笑って、一緒に泣いて、時に喧嘩だって出来る

二人の幸せとは、そんな感じ、そんな月日の積み重ね

だから笑いあえる距離感を大切にしましょう

別れさせ屋は知っています

切れる縁に笑顔なし

幸せに形はないけれど、幸せの基礎は笑顔なんです

笑顔って大切ですよ

本当に本当のお話でした


梟 拝

不倫現場には、最低の男あり、最悪の男あり

愛か憎しみかの岐路に立つ画像

不利な離婚はしたくない

子供の成長をもう少し見守りたい

親や兄弟に心配をかけたくない

、、、、こんな男は不倫で愛を語る資格なし

一言でいうならば、女性に都合よく甘えようとしてるだけ

そんな性格、そんな関係

そんな男は、満たされない今を埋めるパーツが欲しいだけ

それが浮気、それが愛人

恋じゃない、愛でもない

ただの恋愛ごっこ

5年後10年後のことなんて真剣に考えていやしない

なのに無責任に言葉だけは並べたてる

これが最低な不倫男のお決まりのパターン...といえるでしょう

しかし更に上には最悪の不倫男ってのも存在して、それは約束を果たさず迎えた別れの場面で泣いちゃうんだよね

、、、泣きたいのは捨てられる女性側のはずなんですけどね

なのに自分が決めたことなのに、まるで引き裂かれた被害者のように涙する男あり

、、、マジで最悪

そして何事もなかったかのように家族のもとに帰って行く

沢山の笑顔を振りまいて、良き父、良き夫、を満足そうに演じてるんですよね

、、、こんな歪んだドラマを沢山見てきた別れさせ屋です

だから不倫は早めに手を打ちましょうと提唱してます

清算するか、勝負するか、この二択

ダラダラと関係を続けてるだけでは最後はポイッと捨てられるんです

だから二択の決断が必要なんです

不倫は女性が賢く主導権を握らないと幸せには向かわない関係です

沢山の不倫現場を見てきた別れさせ屋が言うのだから本当の本当の話ですよ

なので早い時期の関係清算をお勧めするものです

そして本当の恋を愛を探しましょう

それがあなたにとっての幸せへの第一歩であることは間違いありません

、、、で、どうしても諦めきれない、彼を信じたいってなれば、勝負してみますか!?

略奪を賭けた勝負です

そのお手伝いが私たちのお仕事です

必要であればご相談ください

よろしくです


梟 拝

復縁を望む男性諸君へ

ひとりで悩む男の画像

復縁した~~~~い!

でも、元に戻るだけの復縁なんてありません

そんな甘い考えでは復縁できません

復縁には復縁に至る互いのプロセスが必要なんです

そこを理解し通過せず、邪魔者さえ消えれば戻って来てくれるだろう...という甘い考えの方、実に多い

特にそうした考えは男性に多い傾向です

そりゃ確かに、邪魔者が消えれば戻ってくる可能性はあるかも知れない

でもまた、あなたのもとを去るのはほぼ確定事項なんです

何が足りないのか、どこが噛み合っていないのか、そこを真剣に考えよう、そして改善しよう

彼女を支配しててた・俺は愛されてた、そんな過去にすがるように勘違いしてる男性に多い過ちです

女性は我々男より時に現実的です

スパっと切り替われる能力を持っています

弱者ゆえの能力だと思います

それを責める資格は男にはありません

だって、守ってくれない男のもとを去るのは女性が生きるための選択なのですから。。。

だから格好悪くても素直に反省しよう

また一から始める勇気を持とう

そして本当の強さと優しさを備えよう

それが復縁へのプロセスです

あなた自身の幸せへのプロセスです

誰かを守れる男になりましょう!

男性諸君、いかがでしょうか?

本気の方はご連絡ください、秘密厳守でご相談を承ります♪


梟 拝
カテゴリ

幸せのご報告が好物です

人形がプロポーズする写真

復縁された方からの幸せ報告が届きました(嬉)

、、、思い返せば、一歩一歩を大切に前進を目指された方でした

正直、最初の印象では、線が細く最後まで頑張れない方かも。。。と感じてましたが

なんとなんと、人は見かけによらぬもの

強い意思と愛情で、復縁を勝ち取り、交際を重ねられて、この度見事にゴールイン♪

お相手の方は幸せですよ

この方は間違いなく大当たり!

きっと素敵な家庭となることでしょう

ほんと、おめでとうございま~す

何度届いても嬉しいものですね

これからも、こんな幸せのお手伝いが出来るように頑張ります♪

ご報告有難う御座いました


梟 拝

幸せってドンブリ一杯でいいんじゃない!?

ドンブリにイチゴが盛られてる図

ハッキリ言おう、バラ色の人生なんてありゃしない!

人生ってのは通過点の連続なんだ

良い時もあれば辛い時だって当たり前にある

一喜一憂、歓喜に憂鬱、そんな繰り返し

そんな中で幸せを探すのが我々に与えられた人生のミッションといえるだろうな~と考える今日この頃

みなさんは如何お過ごしですか?

あーだこーだと文句や不満ばかり並べてストレス発散させると、それがその人の人生ですよね

たとえ小さな幸せでも大切に感謝できれば、それもまたその人の人生ですよね

幸せの価値観は人それぞれ

惹かれあった男女だって価値観が一緒とは限らない

もちろん歪みを抱えた男女の行く先は皆さんもご存じの通り。。。でしょ!?

幸せってのはそんなに簡単じゃない

とはいえ、絶望させるためにこんなお話をしてる訳じゃないんです

大きな声じゃ言えないけど、実は、バラ色の人生ってあるんだよね

もちろん状況の良し悪しによる上下動はあるだろうけど、その変動差が少ない人生、満たされるべく満たされてる人生、ブレない人生

要は軸の設定なんだと私は考えている

誰もが心が満たされたら幸せを感じることが出来ると思う

だったら満たされたらイイだけじゃん、そういう理屈

幾つものコップに水を満たそうとするから過不足が出る

もしくは大きなバケツに水をなみなみと満たし持とうとするから苦労が増える

だったら両手で持って丁度いいサイズの器を1つでイイじゃない!?

う~ん、ドンブリくらいのサイズかな

で、そのドンブリ一杯だけを心の真ん中に置くように意識してみてはどうだろう(最初はそういう思考の訓練が必要、、、だと思うが)

アレもコレも欲しい、そんな欲張りはもうやめよう

もっと欲しい沢山欲しい、そんな欲張りもやめておこう

たった1つのドンブリ一杯の幸せを大切にしてみませんか?ってな話

どうよ?話についてこれてる?

意味もなく理想や綺麗ごとを並べてるんじゃないよ、本当に幸せを掴みたい人に向けたお話

気づきやきっかけになればイイな~と思って書いてます

えっ無理、残念、、、じゃあ続きはまた気が向いたら読んでみてください

頑張れそうな人は引き続き読んでくださいな(笑)

で、そうした価値観の設定こそが、幸せに繋がってるというお話です

すなわちそれが幸せの本質

ドンブリ一杯の幸せ

それだけを大切に生きられたらどれだけ幸せなことだろう

同じように一杯のドンブリを大切にしてる人と巡り合えたらどんなに幸せなことだろう

結果、、、これが叶った時にバラ色の人生に突入♪

えっ?何?やっぱり夢みたいな話だって?

そ、そりゃ物や情報が溢れてる現代では簡単ではないかもしれない、でもあるよ、絶対にあるよ、その領域

じゃあ聞くけど、そこの君!後ろのあなた!

そんな大きなバケツを持ってて、重たいのは当たり前じゃん

幾つものコップを抱えてて、こぼれるのは当たり前じゃん

それで、不満ばかり並べて、ため息ついて、そんな人生が楽しいの?

何を人と比べてるの?何で自分の軸を価値観を他の人と合わせるの?

本気で幸せになりたかったら、そんなの全部捨てることをお勧めしてるのが今日のお話のポイントです

ね!ドンブリ一杯でいいんじゃない!?

幸せを願いながらも幸せを掴めない人は再考してみてはどうだろう

バラ色の人生は必ずそうした気づきの先にあると思うのでした

ドンブリ一杯の幸せ、、、もちろん私も実行中

人生色々あるから頑張って乗り切りましょう

不満並べるよりは、小さな幸せ探して感謝感謝

いかがでしょうか?


梟 拝

※変な宗教活動ではありません、あくまで個人的な思考のお話です(笑)

幸せへの一歩一歩

笑顔が描かれたシンプルなカード

恋愛も結婚も失敗したっていいんです

そこから何かを学べばいいんです

むしろ失敗していない人なんていませんから。。。人生ってそんなもの

生きるってそんな積み重ね

要は、今ここから幸せを目指して掴んだらいいんです

困難を乗り越えながら幸せを探そうってのが人生という修行

だから焦ったり諦めたりせずに前に進みましょう

幸せ探しましょう

そして幸せ掴みましょう

みんな這い上がってるんです

乗り越えてるんです

だからあなたも這い上がれる

あなたも復活するのです、復活しなきゃいけないのです

幸せはそうやって向かい合うものなのです

復縁、再構築、新たな出会い、全部が選択肢です

あなたには無限の可能性と選択肢があるのです

だから前を向きましょう

あなたらしさを取り戻しましょう

それが幸せへの第一歩ですよ

辛い経験、悲しい経験、出来ることなら避けたかったな。。。そりゃ誰だってそうです

でもでもでも、本気の辛さや悲しさを経験した人だけが、本当の優しさを手に入れられる人、、、なんです

だからこそ、あなたはもっと輝ける

もっともっと輝ける

失敗は必ず成長の糧となるのでした

幸せへの一歩一歩

誰かを支え

誰かに支えられ

そんな当たり前を大切に

だから焦らず前を向きましょう、前進しましょう

一歩一歩進みましょう

素敵な笑顔が必ず戻ると信じてます!

どう?少しくらい元気出た?


梟 拝

今、今、今、今、今、幸せにつながる今

コーヒー豆が連続して並び線を描いてる

今この時の今

刹那の中の今

今、今、今、今、今、今、、、、という点の連続があなたが歩んだ足跡になる

それは過ぎてみれば一本の線のように見えるも、実は小さな点の連続

それが人生

上昇あり、降下あり

抗って頑張って血の滲むような点もあっただろう

流れに身を任せた楽な点もあったことだろう

それこそ困難や悲しみで心が折れそうになった時の小さな小さな点となったこともあるだろう

でも通り過ぎたら全部が思い出

過去は過去

さあこれから次はどんな点を刻もう

できれば楽しいのがいいな

幸せなのがいいな

今この時の今を大切にしましょう

夢を見ながら歩む点、刻む点

あなたの今は、どんな今ですか?

私達はあなたの足跡を応援してします!


梟 拝

決断こそが幸せへの道

選択肢を前に決断を悩む

人生の岐路においては決断は重要

その決断は、これまでの状況から判断するもよし

もしくは、謎を解明してから判断するもよし

何れも自己責任で決断を下すから意味があるものです

実は人生ってその繰り返しなんですよね

お昼ご飯何食べようかな~?

今度の休みは何処に行こうかな~?

結婚するなら誰がいいだろう?

それゆえに、この決断作業をちゃんと考えて行ってる人の後悔は少ないといえるでしょうね

お店探してウロウロしてたらお昼休みが終わっちゃった...って夜まで腹ペコだよね

ゴロゴロしてたら休日が終わっちゃった...って当たり前だよね

不倫してたら婚期や出産年齢を逃しちゃった...って泣くに泣けないよね

まっそういうことです

でもでもそれを本人が笑い話にできるならば、それはそれで楽しい生き方かもしれないけどね(笑)

まあ一般的には後悔しないってのが幸せなんだろうな~と思うのでした

すなわち決断が幸せへの道ってこと!?

その繰り返しが人生になるってこと!?

そうなんですよ、、、実は、輝いてる人たちってのは、きちんと決断をおこなってる方たちなのでした!!

【決断:けつだん】

1. 心をはっきりと決めること。きっぱりと断を下すこと

2. 事の是非、善悪、正邪などを判断し裁決すること。

幸せに近道なし

幸せに遠回りもなし

されど不幸への落とし穴はあるので要注意

その落とし穴に落ちないための方法が決断ですね

自分で下すから決断です

自分で決めれなきゃ近道も遠回りもない、それが幸せへの道

あなたは自分で決断してますか?

後悔しそうな不安はありませんか?

確認が必要なら私達がお手伝いしましょうか?

岐路でのご相談はお任せください

相談は無料です♪

人生は一度っきり、出来るだけ後悔のない様に歩みたいですね


梟 拝

幸せの法則(2022.6月版)

幸せの種から芽が出ています

不幸を数えると幸せにはなれない

時が止まると不幸のはじまり

悲しいことや辛いことは、ただ受け止めて進むだけ

逆に、どんな些細なことにでも、喜びを感じとれるような自分でいるとこはとても大切

これが別れさせ屋の考える「幸せの法則」です

皆さんより少し多くの人生を歩んだ者として述べてるんで、何かの時に参考にしてもらえたら嬉しいです(笑)

で、幸せってのは自然体において生じる感覚だから、いわゆる空気のようなものですよね

逆に意図して集めたものは結局は自己満足であり、結果的に非常に脆く、、、そんな人生や経験を沢山見てきたのです

この2つは瞬間的には似てるけど積み重ねるとその差は歴然

でも欲や自我が悪いという意味ではありません

人生においての目標は大切です

大切なのは、そこにどれだけ温かな心や広い心があるのか、そういう問い掛けです

そうした心こそが、他人に幸せを運び、あなた自身を助けてくれるのです

本当ですよ

善人ぶって綺麗ごとを述べてるだけのように聞こえるかもしれません

変な宗教に感化されてるのかと心配されるかもしれません

しかし上記のどちらでもありませんよ、苦笑

私が経験したり見てきたままをお伝えています

なので、ふとした何かのきっかけで、この記事のことを思い出して頂けたら幸いです

心があなたの人生を作ります

心があなたを支えてくれます

幸せの種は心に宿ります

だからみんな幸せになれると私は信じています

別れさせ屋の「幸せの法則」でした

チャンチャン♪


梟 拝

「心」対「頭」の幸せ探し

色んな中にも幸せはあるという笑顔

自分の幸せなのに他人と比べてどうすんの?

これ、先日の面談でKさんにお伝えしたこと

そりゃあ誰だってふっと不安になって周囲を見渡すことは自然なことだと思う

でも全部を周囲と比べてたら本当の幸せなんて絶対に掴めやしない

幸せは物や形じゃないんだもん

感じるもの

目に見えるものではなくて心で感じるもの

理屈じゃ語れないよ

だから皆さんにも、その辺を大切にして欲しいな~と思います

愚痴が多い人は要注意!

言い換えるなら、、、心は鏡

鏡に映るのが自分自身

それ以上もそれ以下もない素の自分

他人と比べるくらいなら鏡の中の自分と対話しましょうよ

「心の自分」と「頭の自分」との対話

そこで確立されるのがあなたの幸せ

心より頭で考えた幸せが正解って説も否定はしないけど、それはその人の自由です

その人の軸はそこにあり、軸がそこにあれば心もそこにあるという理屈

だからそれはそれで問題なし

とにかく幸せは外にはありません

幸せはあなたの内に芽生えるもの

だから心を大切にしましょう

そして心を育てましょう

あなたはあなた

それが幸せへの一歩であることは間違いありませんね

さあ頑張ってみよう♪

えっ何だって!?

漠然としてでなく確実に幸せを掴みたい!?

そんな余裕のない幸せは長くは続きませんが大丈夫ですか?

今日の幸せは右、明日の幸せは左、明後日は上、その次の日は下にあるのかな~ってもんです

まあ、それもその人の自由ですけどね

幸せはそれぞれの心の中にあるのは間違いありませんね

それだけは忘れずにどうぞ、大切にどうぞ

えっ何!?今度は何??

別れさせ屋が心とか語るなって!?

う~ん確かに、一理ある。。。

でもね、別れさせ屋だからこそ触れてる心があるのです

人間の本質っていうか、隠したい心、素直な心、欲望、愛憎、その辺の葛藤も

そこに触れながらお仕事してるので、そこで悩んでる人達に何か伝わって欲しいなと。。。

そんな思いで書いています

所詮は別れさせ屋、されど別れさせ屋

色んな経験しています

色んな人生を拝見してます

色んな幸せがあるんです、幸せは必ずあるんです

だから別れさせ屋の立場からそれを応援したいのでした

チャンチャン♪


梟 拝
Copyright © 別れさせ屋の相談室-別れさせたい略奪愛の道 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます