
私は不細工だから輝けない。。。そんなメールが届きました
ファーストコンタクトだけだし会ったこともない人のことだから、本当はそこにフォーカスしてあーだこーだと言うことは避けたいのだけど
だろうね、、、それが率直な私の感想です
ですが、その真意としては「不細工と輝きは全くの別物」であること、それをお伝えしたく、こちらで取り上げさせて頂くこととしました
ハッキリ言えば、自らをそう結論付けた卑屈さこそが不細工である...というのが私の見解です
でさ、そもそも不細工って何よ?
じゃあ、逆に綺麗って何よ?
カッコいいって何よ?
容姿だけの問題?
お金?
職業?
そんな質問を投げかけたい
その上で失礼を覚悟で言わせて頂くならば、TVに出てる女優さん・タレントさん・モデルさん、みんなが綺麗?カッコいい?
正直な話、私は有名な女優さんや人気のあるモデルさん全員が綺麗ともカッコいいとは思わないし思えない
綺麗だ美人だともてはやされてる人だって、よ~く見ると実は大したことはない(好みの問題か??)
だけど、そこで勝負しようとしてる方たちは、素敵や個性を表現しようと皆が一生懸命に輝こうとしてることはとても伝わってきます
また、見た目の華やかさはではなく、考え方や生き方が素晴らしかったり、屈託がない笑顔に癒されたり、そこに輝きを感じることの方が多いのも事実
だから、不細工だから輝けない...というあなたの発言を見過ごすことが出来ませんでした、正しく輝くことを推奨する者としてね
そりゃ誰だって自らを卑下したいわけじゃないとは理解してる
きっと何かあったから愚痴として胸の内を吐露くださったんだと思う
でもね、輝くことはそういうことじゃないから!
決して輝くことを諦めないで欲しいし、この方はもっと輝けるはずだと感じたのです、、、だから今回はそんな気持ちをお伝えしたく書いてます
だから、、、、これ以上、自分を卑下するのやめましょう!
前を向きましょう!
卑屈さは醜さを生む一番の元凶だからね!
そこの沼にハマっちゃダメ!
負のスパイラルに負けちゃダメ!
辛い時こそ幸せ数えよう!
それで心を整えよう!
今の自分から必ず抜け出せるから
復活できるから
本当はもっと輝ける人だから
自分を信じよう
私のこともちょっと信じよう(笑)
落ち着いたらまたメールくださいね!
今は不細工なあなたへ書きました
梟 拝