サイコパスのタグ記事一覧

別れさせたい離婚させたいなどの各種工作活動は全国対応。相談や依頼は秘密厳守のお約束、豊富な経験が自慢の安心してご利用いただける別れさせ工作専門店の実話ブログ。不倫と離婚と略奪愛に関する成功率や業界裏話など書いてます。(旧称:別れさせ屋の裏話!)

タグ:サイコパス

  • 2021/11/19サイコパス

    サイコパスは意外に多い高名でも凡人でも下衆でも、どこにでもいる、潜んでるそれがサイコパスだけどサイコパスは自身のことをサイコパスだとは自覚してはいない、自覚できないのですこれは本当の話人間としての素がサイコパスの要素(欠落箇所)満載ってのがその正体だから本人としてはいたって普通最初から無いんだもん人の痛みなんて何も感じないんだもん大きく言えば悪いことへのブレーキなしだから演技でなく本気だから惹きこ...

    記事を読む

  • 2021/06/01サイコパス

    「サイコパス」ってのは一種の病気ですある種の感情が欠落して主観的な思考が当たり前となってる病状ですサイコパス本人としては悪いことをしてるという罪悪感が全く無いのです(いいじゃん別に...のレベル)利己的かつゲーム的なのですサイコパスにとってはそれが自然体なのです表面的には教育や経験をもとに良識人を装いますが、根本的にはそういう概念がない者(感情や共感性などの欠落)、それがサイコパス、このように私は捉...

    記事を読む

  • 2019/12/26サイコパス

    人は誰でも表に出さない顔を大なり小なり持ってたりするものもちろん私も、そしてアナタも、、、、でしょ!?例えば、私は別れさせ屋、隣の人は知りません、知る由もありませんあなたはその別れさせ屋のブログを人目を忍んで読んでいる、でしょだけどサイコパスのそれは大きく違う全く違う別人格とでもいうべき二面性、さらにはそれ以上の驚きの顔や言動あり私が別れさせ屋を生業として巡りあった最強はサイコパスという存在一言で...

    記事を読む

  • 2019/11/09サイコパス

    誰もが嘘をついたり誤魔化して、心が痛い思いをした経験は必ず持っていると思いますそういう意味では、人は嘘をつける生き物なのですしかしそれとは違う次元で、嘘つきという人種が存在します嘘つきという人種は、嘘をついても全く心に痛みを感じていないとしか思えません狡のとは次元が違うのです何故でしょう!?それはきっと自分に都合良く、脳内で瞬時に事実と嘘や言訳を入れ替えれるからだと思われますデタラメな物語を完成さ...

    記事を読む

  • 2018/12/22サイコパス

    現在、別れさせ屋はサイコパス(精神病質者)と交戦中当然、詳細は書けません(謝で、いつも言っていますが心理戦は対象者目線で行うものです故に今の私はサイコパス目線の思考多し実はこれはとても大変です正直、疲労します裏の裏の裏まで見ても足りません嘘と本当の組み合わせが巧み、狡猾そんなサイコパス目線で思考していると私の体の質が低下しますそういう意味では心身ともに体力勝負の様相とも化すのです実は負のオーラをま...

    記事を読む

  • 2018/09/23サイコパス

    別れさせ屋の略奪作戦を展開していますと、対象はサイコパス(精神病質者)じゃないの!?って感じること結構あるなので今回はサイコパスに関するチェックシートを日本医事新報社様より引用させて頂きました***** Check20 *****因子①対人 1.口達者/表面的な魅力 2.誇大的な自己価値観 3.病的な虚言 4.偽り騙す傾向/操作的 5.良心の呵責・罪悪感の欠如 6.浅薄な感情 7.冷淡・共感性の欠如 8.自分の感情に対して責...

    記事を読む

  • 2016/12/10サイコパス

    サイコパスの話は何度かしてるそれは、、、サイコパスと別れるには?サイコパスなのだろうか?こんな相談を頂くからだ多くの場合「別れさせたい」が依頼であるが、サイコパス絡みの場合は「別れたい」が依頼となるその「別れたい」について別れさせ屋の立場からいうと別れられないのは「別れたい」という意識が足りないからだと思う何故意識が足りないかと言うと理由は2つ①サイコパスは非常に魅力的②本当にサイコパスなのか半信半...

    記事を読む

サイコパスの相談多いです...別れさせ屋

サイコパス

サイコパスは意外に多い

高名でも凡人でも下衆でも、どこにでもいる、潜んでる

それがサイコパス

だけどサイコパスは自身のことをサイコパスだとは自覚してはいない、自覚できないのです

これは本当の話

人間としての素がサイコパスの要素(欠落箇所)満載ってのがその正体

だから本人としてはいたって普通

最初から無いんだもん

人の痛みなんて何も感じないんだもん

大きく言えば悪いことへのブレーキなし

だから演技でなく本気

だから惹きこまれる

だからサイコパスは怖い

自覚してるって説もあるけど、それは違うと思う

自覚は過去の経験に基づくもの「非難されたから」「叱られたから」「警察に捕まるから」など、それらの回避が結果として自制に繋がってるだけのこと

もしくは自分がサイコパスだから我慢してるってのは程度の軽い部類のサイコパス

本物のサイコパスは自我(欲望)にとても忠実です、我慢など皆無です

ブレーキが無いとはそういうことです

それがサイコパスなのでした

ではでは


梟 拝

サイコパスという病気 by 別れさせ屋

サイコパスは病気

「サイコパス」ってのは一種の病気です

ある種の感情が欠落して主観的な思考が当たり前となってる病状です

サイコパス本人としては悪いことをしてるという罪悪感が全く無いのです(いいじゃん別に...のレベル)

利己的かつゲーム的なのです

サイコパスにとってはそれが自然体なのです

表面的には教育や経験をもとに良識人を装いますが、根本的にはそういう概念がない者(感情や共感性などの欠落)、それがサイコパス、このように私は捉えています

私は別れさせ屋として多くのサイコパスと対峙してきましたが、上記のように理解することで、1つ1つの矛盾や状況が紐解きやすくなり、それでサイコパスの心理や行動を少しずつ読めるようになりました(犯罪心理学の応用)

しかしながら、ある種の感情が欠落してるというのは、とても怖いことですが、同時にとても悲しいことです

そんな奴に狙われると考えただけで非常に怖いです

ですがもしも自分がそういう欠落を抱えてる側の人間だったらと考えるととても悲しくなります

しかし当のサイコパスには、そんな視野や感情はありませんから悲しくもなく遠慮なく襲ってきます

利己的な支配を仕掛けてくるのです

全ては自分のために...を隠し、それは君のために...とばかりに欺きグイグイと押し付けてきます

全く悪びれず押してくるので、押された方は自分が間違ってると反省するくらいです

そういう時の特徴としては、サイコパスは1対1の関係を得意とし、そう囲い込もうとしますのであなたから友人などを遠ざけます

相談相手は自分だけ、他は信用しちゃいけない、そうやって自分色に染めて操作を目論むのです

いわゆる洗脳です

異常な行いですが主観しか持たない人間の自然体がそれなのです

とても怖い人種です

ですが悲しい生き物でもあります

それがサイコパス

深く理解して対峙するか、、、一目散に逃げだすか、、、必要な対応はこの2通りだけ

サイコパスとはサイコパスという病気や病質なのです

あなたや私の普通の感覚や価値観が通じないのがサイコパス

サイコパスはこちら側の痛みをしりません、自分のことしか見えない性質です

サイコパス本人にはそれが悪しき行いでことであることや、自分に特定の感情が欠落してる自覚がないので、ごく当然のこととして仕掛けてきます(何が悪いの?楽しいな~)

時に表面的な反省は装いますが本質的な改心はできないです

だってそういうスイッチを持っていないのです

だから不可が当たり前

このような根本的な感情の欠落者こそがサイコパスの正体といえるのでした

怖いでしょ!?

怖いですよ!!

以上が別れさせ屋の経験値に基づいたサイコパス像でした

信じるか信じないかはアナタ次第です♪


梟 拝

別れさせ屋が説くサイコパス最強説

サイコパス最強説

人は誰でも表に出さない顔を大なり小なり持ってたりするもの

もちろん私も、そしてアナタも、、、、でしょ!?

例えば、私は別れさせ屋、隣の人は知りません、知る由もありません

あなたはその別れさせ屋のブログを人目を忍んで読んでいる、でしょ

だけどサイコパスのそれは大きく違う全く違う

別人格とでもいうべき二面性、さらにはそれ以上の驚きの顔や言動あり

私が別れさせ屋を生業として巡りあった最強はサイコパスという存在

一言で言えば、大嘘つき

紐解けば、病質的思考者

更に紐解けば、何かしらの回路を持たない欠陥者

何かしらの回路?

いうなればそれは、人を愛する心、や、人の痛みを感じる心、そのような回路が無いのです

有るのは、、、自分を満たす欲望の回路のみ

そういうバランスの悪さを抱えた者

悪いことを悪いと認識できない者

でもそれがバレたら叱られたり咎められるというのは知ってる

そうした上で自己欲求にだけとても素直に思考する

そしてゲームのように遂行する

どう演じれば良く映るか、どうすればバレないか、どうすれば欲求を満たせるか、そういう思考者

このように逆説で考え動き、他人の心を逆から操作する

どうすれば喜ぶかというツボをピンポイントについてくる、平気な嘘でね

だから受止める側はコロッと騙されちゃう

それがサイコパスの怖さ

別れさせ屋で活動してるとそんなサイコパスによく出会う(類似含め)

なのでその被害者の怒りや悲しみはよく分かる

だけど180度立つ位置を変えて見たら、そんなサイコパスに同情を覚えることがあるのも事実

もちろん悪いことは悪い、人の心を平気で踏みにじる行為は許せるものではない

だけど述べる同情とは、あくまでそうした感覚や感情を持たずして生まれたこと、そういう運命のこと

気づいていない病気

補いようのない欠陥

それを当たり前だと思って生きている人間

もしも自分がそうであったかもと考えると怖く悲しい

そういうところでの同情

そのくらい改善や反省が全く望めない欠陥なんだ

それがサイコパス

故に最強

なので相手がサイコパスと判明したなら、速やかな退却が一番望ましいです

もしも戦いを挑む時は相当な覚悟をご用意ください

遠く広く冷静な視野を備えて挑まないと勝ちは望めません

ちなみに、、、それで勝っても手に入るのはサイコパス、苦笑

取り扱いには十分な注意が必要となるでしょう

ヨロシクです


梟 拝

サイコパスに付ける薬はない、別れさせ屋談

怖いサイコパス

誰もが嘘をついたり誤魔化して、心が痛い思いをした経験は必ず持っていると思います

そういう意味では、人は嘘をつける生き物なのです

しかしそれとは違う次元で、嘘つきという人種が存在します

嘘つきという人種は、嘘をついても全く心に痛みを感じていないとしか思えません

狡のとは次元が違うのです

何故でしょう!?

それはきっと自分に都合良く、脳内で瞬時に事実と嘘や言訳を入れ替えれるからだと思われます

デタラメな物語を完成させれる不思議な能力のようです

己の欲望を満たすが為の特殊な思考法ともいえるでしょう

そういう特殊能力を持ち合わせない私たちからすると、病気、病質、病的、そういった領域です

しかし本人からすると、勝手にそうしたプログラムが脳内に組み込まれてるのだから、自分ではどうしようもないものだと思われます

多分、自分がそういう人種だとすら気づいてもいないでしょう

ひょっとしたら薄々は気づいてるかもしれないけど、結局は欲望が勝ることで自制できないだけかもしれません

どちらにしても、それだけに性質の悪い人種といってよいでしょう

罪悪感ゼロ、反省ゼロ

サイコパスや自己愛性障害ではこうした傾向が顕著ですよね

で、実は以前に私もこういう人種の被害に遭ったことがあります

その者は依頼者として関わってきたのです(以前にも少し書きましたね、例のあの事件)

最初は全く異常なく正常(今思えば見栄や思い込みは激しかったかもしれません)

しかし突如雲行きが怪しくなりました

この者は料金の支払いを「明日」とか「来週行う」と言いながらも、多忙を理由に約束は守られず結局4週間が過ぎました

私は既に動き出していた活動を停止し、状況の解明に乗り出しました

すると連絡が取れなくなりました、電話にも出ず、メールの返信もありません

職場に伺う旨を伝えると返信がありました「息子が結婚するから祝いとして渡した」という説明

私への支払いはどうするのか?と問うと「払うので待って欲しい」という

どうやって工面するのか?何時まで待つのか?と問うと「親が痴呆気味なので上手く騙して生前贈与を受ける」という

私はそんなお金は受け取れないと突っぱね、息子さんに事情を説明してお金を返してもらうから会いたい旨を伝えました

するとまた連絡が途絶え、数日後の連絡は弁護士からでした

弁護士から、依頼者から救済を求められ代理人となった、と伝えられました

救済とは?

探偵から一括請求されて付きまとわれ困ってるという趣旨

はあ?一括で支払う約束で契約を行っていますが?

恫喝されてますよね?

はあ?ソイツが親を騙すと言ったので叱ったのですよ

それは知りませんでした、ありがとうございました、しかし、支払いを強硬に進める為にとも、、、

えっ?本当にそんなこと言ってるのですか?

はい、私にどうか助けて欲しいと頭を下げて来られました

助けるとは?支払いの時期の相談?

いいえ、家族へ被害が及ぶので助けて欲しいという旨です

はあ???もう一度聞きますよ、本当にそういうことを言ってるのですか?私に言っていたことと全然違うのですが?

いいえ、述べた通りです、一括請求を関係の無い息子にまで及ぼそうとしていると、、、

あ、あの、本人と話し出来ませんか?

できません、私がその代理人です!

、、、、、、、、、、、(絶句)、で私にどうしろと?

あなたの行った言動は、強要や脅迫に当たる可能性があり、、、

いやいやいや、だから、そういう話ではないですよね?

いえ、こちらはそういう話で受任しています

えっ、、、、、、、、、(絶句)

とまあ、こんな感じでした、病気ですよ、病質ですよ、病的ですよ、でないとこんな嘘つけません、全く持って理解不能

色んな外道と戦ってきただけに、まさか私がこんな奴を見抜けなかったとは、とても情けなく、悔しく、怒、怒、怒、怒、怒

こんな出来事を経験した別れさせ屋です

だからお伝えしています、嘘つきという人種は間違いなく存在しますよ、そして怖いですよ

なのでサイコパスや自己愛性障害を相手に苦労されてる方の大変さやお気持ちはよ~くわかるのでした

何事も経験ですね、、、いえいえやはり関わらない人生が一番です、はい

嘘つきという人種に付ける薬はなし、、、くわばらくわばら

お気を付け下さい


梟 拝

別れさせ屋はサイコパスと交戦中

サイコパスと戦う別れさせ屋
現在、別れさせ屋はサイコパス(精神病質者)と交戦中

当然、詳細は書けません(謝

で、いつも言っていますが心理戦は対象者目線で行うものです

故に今の私はサイコパス目線の思考多し

実はこれはとても大変です

正直、疲労します

裏の裏の裏まで見ても足りません

嘘と本当の組み合わせが巧み、狡猾

そんなサイコパス目線で思考していると私の体の質が低下します

そういう意味では心身ともに体力勝負の様相とも化すのです

実は負のオーラをまとった者との交戦では時々こうした状況に陥ります

サイコパスの類はほぼ例外なく皆が負のオーラを全身にまとっています(狙った人には負を魅力として逆にアピールする巧みさあり)

当然その負は狙われた人にも及びます(思考の同化、洗脳)

負のオーラってのは怖いですよ

ほんと体の質が低下します、何かと疲弊しますので免疫力が低下します、風邪をひきやすくなったりもします

私は自覚して交わっているので、途中で自らを強制的にリセットするように努めたり、それこそ任務が終わればその環境から脱出するので後に回復は可能です

しかしサイコパスに狙われた方はそう簡単には回復できません

何か大きなものを失ったり、どん底まで落ちたならば、それを区切りに目も覚めますが、サイコパスから与えられてる疑似餌的な魅力に惑わされてるうちは、自らが浸食されている負のオーラの存在やその影響は認識できません

何か違うな~、でも魅力的、疑う自分が未熟なんだろう、だってこんなに献身的、私がもっと頑張ろう、でもやっぱり、いやいやいや。。。といった半信半疑・矛盾との戦いが自らの中で続くのです

心と頭の摩擦の始まりです、頑張れば頑張るほど摩擦は大きくなり疲弊します

まあ、そもそもそのような悪意のある人間が世の中に存在するとは思いませんし、そこに意図された罠があるとは誰も疑わないのが普通です

結果的には、半分は疑い、半分は反省と懐柔の繰り返し、結果として反省と懐柔が勝るのです

半々とはいえそれは既に負に飲み込まれてる状態です(洗脳済み)

それで負の思考が浸透し続けというい組みです

なのでふっと目が覚めたとしても、その洗脳は根深く後遺症が残るので、回復が容易ではないというものです(多くの時間が必要)

何より、一度食らいついたら離さない、すっぽんのような執拗さ、欲深さ、それがサイコパス

私の経験上では、心の清らかな人、真っ直ぐな人、思い込みの激しい人、もしくは自己中な人らがその餌食となっています

、、、って感じのサイコパスと交戦中

矛盾を超越し洗脳するわけですからインチキ臭い新興宗教と同じ仕組みですよ

そんな者との戦い

一刻も早くこの負のオーラ渦巻く環境から抜け出すにはサイコパスの化けの皮を剥がすしかない、、、と交戦中

今しばらくは別れさせ屋とサイコパスの戦いは続くのでした

、、、なんだか最近は強敵ばかりが続いてる感じ、苦笑

まっそれが私のお仕事だから頑張りますよっ!

他社で駄目でも諦めないでね!

メール相談は何でも無料ですからじっくり状況などお聞かせください

みなさんこんな別れさせ屋の応援宜しく~~~チャンチャン♪

※サイコパス関連でお悩みの方はお早めにご相談くださいね、それが一番大切です


梟 拝

精神病質者、サイコパス

精神病質
別れさせ屋の略奪作戦を展開していますと、対象はサイコパス(精神病質者)じゃないの!?って感じること結構ある

なので今回はサイコパスに関するチェックシートを日本医事新報社様より引用させて頂きました

***** Check20 *****

因子①対人
 1.口達者/表面的な魅力
 2.誇大的な自己価値観
 3.病的な虚言
 4.偽り騙す傾向/操作的
 5.良心の呵責・罪悪感の欠如
 6.浅薄な感情
 7.冷淡・共感性の欠如
 8.自分の感情に対して責任がとれない

因子②衝動
 9.刺激を求める/退屈しやすい
10.寄生的生活様式
11.行動のコントロールができない
12.幼少期の問題行動
13.現実的・長期的な目標の欠如
14.衝動的
15.無責任
16.少年非行
17.仮釈放の取消

因子③どちらにも含まれない
18.放逸な性行動
19.数多くの婚姻関係
20.多種多様な犯罪歴

***** End *****

上記の20項目をそれぞれ0点・1点・2点と評点しその合計が20点未満だとサイコパスから除外される、、、という40点満点のチェックシート

30点以上はサイコパス!!

ということは20~30はグレーゾーン!?

その辺の分かれ目は評点次第となるのですが、それには訓練が必要とありました

交際相手の事となれば贔屓目もあり点数は甘くなりますものね

またサイコパスの嘘は巧みなのでそれを見抜くのは大変だから訓練が必要ということなのでしょうね

ああ怖い

さてアナタのパートナーは大丈夫だろうか、、、

ちなみに我々が略奪作戦の過程で疑わしいな~と感じる者をこのシートに当てはめると、、、やっぱり20点はおろか25点すら割る者は居ませんね

あの人は27点、あの人は30点、あの人はなんと34点!!

やっぱ歴代の外道達はサイコパスでした、ヒェ~

結局相談者さんが依頼に至る経緯を含め対象に振りまわされてる根底には嘘が隠れてるってことなんです

信じてた

でもそれは嘘だった

いやいやそんな筈はない信じたい

でもやっぱり嘘だった

工作の過程においてそれらが露見するのでした

、、、そりゃ人は大なり小なり嘘はつきますよ、見栄含め

でもサイコパスのそれは次元が違う

根回しが凄いんです

アピールが凄いんです

ほんと精神的詐欺師

結論的には嘘を見破れないとサイコパスからの脱出は難しということ

つくづく怖い人種?病気?ですね

くれぐれもお気を付け下さい


梟 拝

サイコパスの話

不誠実な人
サイコパスの話は何度かしてる

それは、、、
サイコパスと別れるには?
サイコパスなのだろうか?

こんな相談を頂くからだ

多くの場合「別れさせたい」が依頼であるが、サイコパス絡みの場合は「別れたい」が依頼となる

その「別れたい」について別れさせ屋の立場からいうと別れられないのは「別れたい」という意識が足りないからだと思う

何故意識が足りないかと言うと理由は2つ

①サイコパスは非常に魅力的
②本当にサイコパスなのか半信半疑

これです、これらが邪魔をして「別れたい」の意識がピークに向かわないから「別れられない」ものと考えてます

だから私はそういった相談を受けるとサイコパスの特徴でもある「嘘」を暴くように証拠を集め、半信半疑に決着をつけれるようにしています

それで半信半疑が崩れればおのずと魅力も半減します

そこでやっと自身が本当の意味で身の危険を感じれるようになる、それで「別れたい」の意識が進む、、、そんな感じです

だから、別れさせてもらってありがとう、といったお礼は無いです

あるのは、本当の姿を教えてもらってありがとう、となる感じです

最初は私も、単なる嘘つき不誠実なヤツ、、、くらいにしか考えていなかったのですが、このお仕事を通じ沢山のそんなヤツと対峙してると、只の嘘つき不誠実とサイコパスの違いが徐々に分かるようになったのです

まあサイコパスにもレベルはありますが難敵ほど紳士淑女・好青年やお譲さまを演じてます

本当に高学歴であったり社会的成功者であることも珍しくありません

故に厄介

攻撃というか策略は緻密

しかし防御は意外に脆い

脆いがそれを逆手にとって同情させたり、更なる攻撃の糸口にする者、それがサイコパス

誰も幸せにしない、なれない、それがサイコパス

何かあればご相談ください


梟 拝

Copyright © 別れさせ屋の相談室-別れさせたい略奪愛の道 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます